※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちっち
家族・旦那

【義両親の不参加について、悲しい気持ちになっています】妊娠中という…

【義両親の不参加について、悲しい気持ちになっています】

妊娠中ということもあり前日、一足早く息子の七五三詣に行ってきました。

私の母と義両親を誘ったのですが、義両親は田んぼの管理があるからと不参加でした😢
ちょっとモヤモヤしているので、お時間あるかた聞いてください。

開催場所は水天宮でしたので、いずれの親も片道2時間弱かかります。
実母は働いているので、予定を調整してもらい参列してもらいました。
義両親はいずれも年齢的に仕事はしておらず、田んぼの管理と言っていましたが、すでに収穫作業諸々は9月に終わっており、来られない理由が分かりませんでした…
大人になってからは基本的にスケジュールは調整ありきで動く認識なので、孫の七五三以上に対応が必要な事案が思いつきません…

来られないのは仕方ないな、言いにくい事情があるのかな?と思うのですが当日もおめでとうの連絡もなく、少し悲しい気持ちになっています。

施設にいる私の祖父は当日、お祝いの電話をくれました。
義両親のお姉さんからはお祝いの連絡とお祝いまで頂いてしまいました。

今のご時世関係ないとは思いますが、夫は長男で孫が男の子となると力を入れる祖父母が多い認識なのも余計に落ち込む要因な気がしています。

みなさんはお子さんの七五三どうでしたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもなさそうですねー
面倒なのでそっちのが良いです✌️
義実家はお金ないので行事にお金出してくれないし誘う気になりませんね😅

ぶどうぱん

失礼な話になってしまうので、お気を悪くされたら申し訳ないのですが…

義両親様からお祝いは頂いていますか?もし頂いていない、そういった話がないのであれば、単純にお祝いを包むつもりがないので、顔を合わせにくく、行事は不参加にされたのかな?と思いました。

ママリ

もしかしたら年齢によるんじゃないでしょうか?歳をとると遠出が億劫になるみたいです😅うちも七五三するのに両方誘いましたが実親から速攻お断りされました。夫の方が高齢なので断られそうだったので今年は帰省してないしこちらが出向いて七五三参りをする予定です。孫は可愛いけどそれは別です。写真を共有してるのでそれで成長を見るだけで幸せなようです☺️