
最近、息苦しさや不安感があり、疲れやストレスが原因かもしれません。夜も眠れず、仕事にも影響が出ています。家族の支えがあるものの、悩んでいます。
【息苦しさと不安感について】
【息苦しさと不安感について】
独り言だと思って聞いてください。
ここ数ヶ月息苦しさとゆーか呼吸が浅くて
ハァハァする事があり、、
10代の頃パニック障害や鬱だったので
ストレスや疲れが溜まってるって思ってて
自分なりに発散しようと思っても上手くできず🥲
最近だと少しの事で不安感出てきたり
集中力があまり続かずです💦
夜も何回も起きたり寝付かず余計に疲れも溜まります。
唯一の癒しと落ち着きの家族がいてなんとか
がんばれている状態です。
今朝も3時に目が覚めてから寝付かず
不安感に息苦しさ起床からは気持ち悪さに
体がフワフワしてて旦那には顔色悪いと言われて
仕事休もうか悩んでます😵💫😵💫
- はじめてのママリ🔰(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

はゆ
最近夜中朝方に何度も
目が覚める日もあり
不安感すごいです。
日中も不安とのたたかいなのに
せめて夜はゆっくり寝たいと
思うのに辛いです。
私も家族に支えられてます。
はじめてのママリ🔰
はゆさん返答ありがとうございます。
ほんと夜寝れないと辛いですよね。
家族がなによりの支えですよね🥲