
ハイハイで転ぶことが多く、自閉症の可能性に不安を感じています。行動や反応が特徴に当てはまり、調べるほど心配しています。
【片膝でハイハイし、転ぶことが多くて自閉症の可能性について心配です】
時々なのですが片膝を立てた状態でハイハイをしてます。
つかまり立ちも伝い歩きも出来るのですが、寝返りも片側のみだったり、最近ハイハイして転ぶ感じでコロッと転がってしまってるのが多いのも何か悪いのかなど心配です。
これをネットで調べると自閉症の特徴としても出てきます。
バイバイ、指差しも意味は分かってなさそうですが何となくしてます。
手を出して頂戴ってすると手に持ってる物くれたり、言葉の意味も何となくわかってる様な気もします。
模倣などはなくパチパチなどは出来ないです。
調べれば調べるほど当てはまる事があり自閉症なんじゃないかと思ってしまって不安です。
- ママリ
コメント

あんぱん
うちの子も片膝だハイハイしてました!
病院ではいざりじ、だと言われて歩くのが遅くなるとも言われました。
実際1歳1ヶ月で歩けるようになり今も特に変わりなく元気ですよ!
気になるようなら病院行ってみるといいかもしれません。

ママリ
うちの長男も片足上げてハイハイしてましたよ。
歩くのは早かったです、9ヶ月でスタスタ歩くようになりました。
単純にハイハイが下手なだけでしたよ😂
自閉症もないです。
ちなみに寝返りも3ヶ月なってすぐとそこそこ早かったですがずーっと片側にしか寝返りしませんでした😂
-
ママリ
ありがとうございます。
何事もなく元気に成長してるんですね☺️
見守っていきます😖- 10月26日

ママリさん🌴
うちの子も急に片膝ハイハイになり不安です😭その後いかがですか?
-
ママリ
何の異常もなく成長しています!!!
今久しぶりにこの質問を見て、こんな事もあったな〜と悩んでたことすら忘れていました😖- 10月21日
-
ママリさん🌴
よかっだです😢😢うちの子もバイバイやちょうだいどうぞとかはできるのですが、突然片膝ハイハイしてきたので不安でした😢
- 10月21日
-
ママリ
きっと、あれ?こんなことできるじゃん😆みたいな感じなのかな??と思いますよ!!
ぶばぶしてる時期のハイハイいっぱい動画に撮ってみてください!!見返すと幸せな気持ちになれます☺️☺️- 10月22日
-
ママリさん🌴
本当ですか😱❤️
あんまりいいこと書いてないので不安でした😢
動画残しておきます!- 10月22日
ママリ
本当ですか!
歩くのが遅くなったりとかいろいろあるんですね🥲
何ヶ月ごろしてましたか?