
コメント

はじめてのママリ🔰
甲斐市ではなくすみません💦
甲府市在住ですが、2人目の保育料が9月から0円になりました(私が1年間育休で収入がない期間が算定の対象になったため切り替わった)
甲府市のHPでは2人目は半額、非課税世帯は無償化となっていて、なぜ我が家が無料なのか??としばらく疑問でしたが…おとさんの投稿で疑問が解消されましたー!
なので、市町村民税所得割課税額(目安の年収でも)が基準を満たしているなら、甲斐市でも2人目の保育料はかからないと思います。
はじめてのママリ🔰
甲斐市ではなくすみません💦
甲府市在住ですが、2人目の保育料が9月から0円になりました(私が1年間育休で収入がない期間が算定の対象になったため切り替わった)
甲府市のHPでは2人目は半額、非課税世帯は無償化となっていて、なぜ我が家が無料なのか??としばらく疑問でしたが…おとさんの投稿で疑問が解消されましたー!
なので、市町村民税所得割課税額(目安の年収でも)が基準を満たしているなら、甲斐市でも2人目の保育料はかからないと思います。
「保育料」に関する質問
毎月の貯金額教えてください😭 なかなか貯まりません。 原因は適当な使い方のクレカで、 ちょこっと使いが、チリも積もればとなり、 ドーンと請求くるかんじで😭 手取り50〜55万くらいで、 NISA 4万 学資1.6万 現金貯金…
扶養内パートで保育園に預けるのは無駄でしょうか?🥲 現在、育休中です。来年4月から息子を保育園に預けて復帰するのですが、働き方を悩んでいます。 扶養内パートでお子さんを保育園に預けている方、保育料を差し引くと…
保育料が2万上がりす😭さっき通知をみてショックすぎて...高すぎてお金が足りな〜い!! うちの地域は市民税所得割額により、階級にわかれており、階級によっては保育料免除になります。R7年度の住民税額で算定した結果と…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
おと
ご回答ありがとうございます!
所得制限が微妙なラインにあるんですね😥 一定期間でも保育料が軽くなるのは有難いですね!