※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

一歳半の子供がほとんど食べない場合、どう対処すればいいでしょうか?他の子も同じように食べないときの対処法を知りたいです。果物や野菜ジュースも受け付けない状況で、困っています。

一歳半まででほとんど食べない子、どうしてますか?同じ自宅保育で3食食べないよ~って子がいたらなお助かります。

うちは玉子、うどん、しらすは食べますが、それ以外はBFも、てづくりもいやがりあまり食べません。
ですが大人のは食べたがり、食べられそうなやつはちょっとあげますが、だいたい口に入れて吐き出すだけ😅
時期だと思いますが、身長も体重も小さめ、本当に困ってます。

試しに野菜ジュースやリンゴジュースなどもあげましたが、飲まず。
果物はかじって捨てます😅

コメント

あづ

食べない時は諦めてミルク渡してました😂
食べたいって言うものだけ渡して、お腹空いたって泣かれたらミルク渡して…
上の子がほんとに偏食で、1歳半までほぼミルクで育ちました😇

  • ママリ

    ママリ

    うちも母乳欠かせないです😢なかなか難しいですね‼️

    • 10月26日