※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👶
ココロ・悩み

7ヶ月の赤ちゃんの発達について不安を感じているお母さんからの相談です。抱っこやお座り、後追いや人見知りなどについて心配しています。育児書やネットでの情報に不安を感じており、実際のママさんと話したいとのことです。

7ヶ月ころの赤ちゃんを育てられてるお母さん
お話し聞かせてください
発達について不安ばかりでダメなのに考えてしまいます

①抱っこはしがみつかれますか?

②お座りは手をつかず安定してますか?

③後追いはありますか?(1人になるとすぐ泣きますか?)

④人見知りはありますか?

⑤名前を呼ぶと振り返りますか?

比べて良いことがないのは承知なのですが
育児書やネットをみると不安ばかりで
つらくなってます
実際のたくさんのママさんとお話しできると
嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

娘2人どちらもすでに大きくなってきましたが、過去の育児の記録みてみると上の子は
1.抱っこはしがみつく
2.座るのも安定
3.後追いしまくり
4.人見知りほぼなし
5.振り返る
下の子は
1.しがみつく
2.座るのも安定つかまり立ちスタート
3.後追いなし
4.人見知りなし
5.振り返る
でした!!

本当に姉妹でも違うのでそんな参考通りにいくことはほぼないと思っていいとおもいます!笑

  • 👶

    👶

    見返して頂きありがとうございます
    お二人ともお座りやしがみつきなどしてて安心だなと思いました。😭💓

    • 10月26日
はじめてのママリ🔰

大事な子供だからこそ不安になりますよね
心配になることは悪いことではないと思います
お母さんがよく見ているので気づくからこそですね

①しがみつきません
→手を置いてるだけ触れてるだけという感じで
特に上の子の時は今まで一度もしがみついたことがありません
抱っこしにくかったです

②お座りは全くできません
→バンボのようなところに座らせても前に倒れてきます
手すらつきません
上の子の時は8ヶ月超えてでやっと安定して座れました

③後追いは全くありません
→1人にされても放置されても泣きません
上の子も同様にありませんでした

④人見知りはありません
→下の子も上の子もその月齢で人見知りはしませんでした
場所見知りもありません
他の人に抱っこされても泣きませんでした
ただ一歳すぎた頃に人によっては抱っこされたら泣くこともたまにありました

⑤自分の名前を認知していないと思います
→名前に反応というか音に反応して振り返る
音のする方を向きます

全てうちの子の場合〜になりますが参考になればです
ほんといろんな赤ちゃんがいて
同じ月齢なのに積極的な子もいればモジモジしてる子もいるし
大泣きしてる子もいれば平気な子もいて
ほんといろんな子がいて子育てっていろんな方法があるんだなーっていつも思います
私は育児書ほど参考にならない本はないと思っております!

  • 👶

    👶

    ありがとうございます
    手を置いてるだけの時もあれば手はペンギンのように下ろしてる時もあるのですが、それはないですか?
    また大変失礼ですが上の子は発達等気になることはありませんか?

    ②同じくです。前にぺたんと倒れて、、、6.7ヶ月には皆座れてる子が多くて焦ってしまってますが
    そんなに遅れてる?わけではないんでしょうか?

    ⑤同じくですが呼んでも何かに集中してると音も?声も?無視されることがありますがこれもそんなもんですかね?

    色々と相談してしまいすみません

    • 10月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ①上の子に関して言えば手も添えないので下の子が手を肩に置いてくれることが感動したくらいです
    下ろしていましたね

    ②周りのベビーちゃんが座れていると焦りますよね
    私お座りの練習とかさせたくなくて一切やっていませんでしたので遅かったのかな?とも思いましたが
    産後ケアで助産院に通っていましてそこで出会った同じ月齢のママさんに聞き取り調査しても
    私の周りはみんなお座りできない&前に倒れてきてしまうでした
    昔、発達とかに関わる人に
    半年までに首座り
    一歳までにお座り
    一歳半までに歩く
    を目安に発達見ていると聞いたことあります
    なので質問者さんのお子様が決して遅れていると言う印象は持ちませんでした

    ⑤上の子はほんとに耳が聞こえてないんじゃないかと思うくらいに反応しなくて
    でも生まれた時の耳の検査パスしてるし…って思っていました
    お座りしたり目がしっかり見えるようになったりすればちゃんと振り返るようになりました

    上の子に関しての発達ですが
    全く問題なく定型発達です
    保育園に入るまでは発語を気にしていましたが
    医師にも相談してもそんなもんで上出来と言われ
    保育園という社会集団に入ってからというものさらに成長が著しく問題なくなりました
    保育参観や生活発表会などの姿を見る限り指示も通りますし椅子に座ってじっともしています
    正直明らかに発達遅延がある子が同じクラスにいますが素人でも分かりますし
    保育園や幼稚園に入って発達に引っかかることがあればおそらく先生から言われると思います
    なので今は全く発達に関して心配事はありません

    私も心配性で発達すごく気にしていました
    今は心配事ありませんがもしかしたら明日気になることも出てくるかもしれません
    下の子の発達が気になるかもしれません
    それぞれの月齢で悩み事がほんとに尽きないので
    子育てってほんとに大変だなっと感じます
    ココロがしんどくなり過ぎないよう
    本当に悩んだら専門機関に相談などして追い詰めないようにしてくださいね
    お互い悩みながら子供の成長を見守れればいいですよね

    • 10月26日
  • 👶

    👶

    ご丁寧にご返信くださりありがとうございます😭😭私の周りはしがみつかないお座りできてないって子がたまたまでしょうがおらず不安になりまくっていたので本当にお話し聞いていただけて救われてます😭❤️まだまだ遅れてるわけではないですし暖かく見守るべきですよね。なのに検索魔になってしまい本当にそれに関しても自己嫌悪です💦ちなみに上のお子様は手を添えないとのことで似てる気がします。なんか反ってるわけではないのですが体は外に?むいて手もなんか後ろにさげて胸を張り気味?って感じはあります。でも抱っこは求めてくるのでよくわからくなっちゃってました。
    ただ好奇心が旺盛なだけなんですかね。ちなみに月齢あがってもそのままでしたか??
    お座りは私も練習とかさせてなかったのでこれからと思って見守ります。
    声かけて無視も今の月齢だとそんなもんですかね、振り向くと言われる方も多いのでそれも勝手に焦ってました。
    といって今安心してもまた不安になったりで自分をコントロールするすべを習得すべきなのですがどうしても波がくると心配症が炸裂しておかしなことになってしまいます🥲🥲

    • 10月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    抱っこに関しては似ていますね
    多分抱っこして欲しいでも前の様子見たいって感じでおっしゃる通り好奇心が旺盛なんだと思います
    とてもいいことですね!
    上の子は現在2歳10ヶ月ですがもちろん手を回しませんよ笑
    一度も手を首に回すことなどありませんでした
    もう前を見たい、前に行きたいが全面でたまに前に落ちそうになります
    かなり体幹が鍛えられてるとおもいます笑
    物事がわかってる時
    口で手を首に回してと言ってもしませんのでこれからもしないとおもいます

    • 10月26日
  • 👶

    👶

    そうなんですね!
    しがみつかないことが何かの判断基準になると考えなくて大丈夫そうですね🥹バカ見たいと思われるかもですが
    しがみつかない
    お座りがまだ
    呼んでもたまにしか反応しないとかで
    色々と当てはめちゃって勝手に不安で不安でおかしくなりそうでした

    • 10月26日
ぷぷ

先週8ヶ月を迎えた娘👶🏻の7ヶ月の時ですが…

①基本コアラみたいにしがみきます
たまに反り返って抱っこ拒否?などあります…

②お座りは全くできません、現在も手をつくものの前にベターっと倒れます(>_<)

③後追いは全くありません

④人見知りはありません

⑤振り返ります
ですが自分の名前を呼ばれてなのか、ただ声に反応してるのかは分かりません^^;

私も比べちゃいけないと思いつつ、同じ月齢の子の話を聞いては不安や心配になっています
周りの人には気にしすぎだよ〜成長はみんな違うからね。と声をかけてもらいますが、お座りに関しては一番心配していて、考えすぎて辛くなることあります🥺

  • 👶

    👶

    ①しがみつき羨ましいです

    ②同じくです
    周りの子は6.7ヶ月でおすわり安定してて遅れてるのかと心配してました

    ⑤何かに集中してても振り返りますか?

    • 10月26日
  • ぷぷ

    ぷぷ


    反り返りとかはないですか?
    娘は反り返る事が多くて悩みです🥲

    ハイハイはもうしてますか?🤔
    ハイハイが早いとお座りが遅れる子がいるみたいで、検診の時に娘はそう言われました!

    おもちゃやテレビに集中してる時は完全に無視されます💦

    • 10月26日
  • 👶

    👶

    抱っこ紐に入れた瞬間?とか降りたい時に嫌でそり返り?みたいなのはあります😭普段縦抱きで抱っこの時はそり返りというのか、抱き付かず前を見るために体を離すオープンクローズてきなかんじです😅しがみついて嫌な時だけ反るかんじですか?それなら心配なくよくあることなのかな?と思います❤️ハイハイの前のずり這い中めふ。ハイハイされますか?

    やっぱ集中してるときとか気分?なのか向く時と向かない時はありますよね🤣

    • 10月26日
  • ぷぷ

    ぷぷ

    元々抱っこが嫌いな子みたいで、抱っこ紐も拒否が多いんですよね😢
    かと言ってベビーカーも少しの時間しか難しくて、、
    外出が大変です😔
    他のものに興味があるんですかね?👀
    この時期って何にでも興味あってキョロキョロするから心配ないんじゃないかなと思います☺️
    なんの前触れもなく叫び出して反り返り(椅子に座ってる時も)があるので不安で🥲
    ハイハイは6ヶ月からしてて、未だにずり這いがないんです😓

    かなり気分屋だと思います😂
    8ヶ月になって更に知恵がついてきたと思います💧笑

    • 10月27日
♡

発達、色々調べたりすると余計に不安になりますよね😢😢
我が子は前日8ヶ月になりたてですが、
①抱っこはしたときはぎゅーっとしてきたりしますが、反り返りマンなので反り返ったりもしてます😞
②お座りは手をつかないとできないですし、自分では座りません!大きめちゃんなので、ゆっくりかもねと病院の先生に言われてます!
③後追いあります、、キッチンの方に向かっただけでこの世の終わりです😞
④人見知りしません!が、慣れてない人の前では固まるのと、抱っこは泣きます!
⑤名前は呼ぶと振り返る時が増えてきましたが、何かに集中してると全然無視されます😂😂
月齢が上がるにつれて子供の発達に差が出てきて焦っちゃいますよね😢😢

  • 👶

    👶

    ありがとうございます😭
    ①ぎゅーとしがみつくの羨ましいです
    ②同じくです。痩せ型ですが手をついても前にぺたんとなっちゃいます
    やはり遅い方?ですかね?
    ④抱っこは必ず誰でも泣きますか?

    • 10月26日
  • ♡

    お座りは、周りの子が早くて自分自身も6ヶ月すぎた頃には座るのかな~と思ってたので、ゆっくりちゃんなのかなと思ってます🥹
    抱っこは必ずではないですね!人によっては泣くって感じで、全然知らない人でも大丈夫な時もあるので気分もあるのかなあ?と思ってます🥹

    • 10月27日
🪽

① しがみついてました
(これに関してはしがみつく子とつかない子個人差があると思います)

②お座りは手をつかずに出来てました☺️

③後追いは8ヶ月に入る数日前に始まりました。

④人見知りも後追いと同じぐらいに始まりましたが、すぐ落ち着きました。

⑤振り返ってました!
振り返えらずニヤニヤしてるだけの時もあります😂
ただ、名前に反応しているのか声に反応しているかは分かりません🥺

  • 👶

    👶

    ①しがみつかないので心配してます。個人差があると思いますとのことですが、私はしがみつかない子をあまり周りで見たことがなくて😅😅
    しがみつくつかないは結構子供によるだけ?ですかね?
    ⑤何かに集中してるときも声かけたらみてくれますか?

    • 10月26日
  • 🪽

    🪽

    祖母が保育士をしてましたが、しがみつかない子いるみたいですよ☺️🩷
    集中してる時は声掛けても振り向いてくれないこともあります😢

    • 10月26日
  • 👶

    👶

    そうなんですね😭😭めちゃくちゃ心強い情報ありがとうございます。ちなみに発達とか特に問題あるなし関係なくしがみつかない子もいるんですかね😭🥹どうしてもそこを気にしてしまいます🙇‍♀️

    • 10月26日
  • 🪽

    🪽

    発達等関係みたいです🥺🫶🏻

    • 10月26日
  • 👶

    👶

    すみません。発達等関係みたいですとはどういう意味でしょうか?しがみつかない子は発達に特性がある子が多いということでしょうか?😭🥹

    • 10月26日
  • 🪽

    🪽

    ないみたいです!
    ごめんなさい誤字ってました😭😭

    • 10月26日
  • 👶

    👶

    ありがとうございます😭
    安心する方の誤字ってただったのでよかったです😂😂関係なくしがみ付くこつかない子いるってことですね!😭❤️赤ちゃんが身近におらず情報きけて安心しました🙏🙇‍♀️🙏🙇‍♀️

    • 10月26日
初めてのママリ🔰

二人の子の7ヶ月の頃ですが、
上の子
①しがみついてました
②安定はしてなかったかと🤔
数秒出来るかな?
③側から離れると泣いてました
④少しだけ
⑤名前で反応してる!!って感じではなかったです
下の子
①しがみついたり、つかなかったり、、笑
②安定してました!ハイハイしてたので多分腰すわり早かったかと!
③後追いしました!泣くというより探しにくる感じ
④少しだけ🤏
⑤名前では反応しなかったです!

ネットで調べると色々出てきますし、SNSとかで同じくらいの月齢の子と比べますよね😣上の子が運動発達遅かったので、よく検索魔になってました💦
色々悩みは尽きないですよね、、

  • 👶

    👶

    ありがとうございます😭
    検索マに今なってます💦お座りできない。人見知りはあるようですが
    何故か大丈夫な人もいるし人見知りなのかそうじゃないのかわからないです。後追いも、知らない場所で離れていくと泣きますが家とかだと全然ですし、後追いとはいわないですよね。

    • 10月26日
マーガレット

①しがみつくときと突っぱねられる時と反り変えられる時と何もせずペンギンみたいにだらーんとしている時があります。
②「それはお座りしているつもりなの?」って感じの崩れた座り方して安定している時もあれば、完全に座って遊んでいる時もあれば、前のめりになって手で支えているときもあります。まだ色々ですね。
③すぐ泣くことはないです。部屋から出て行こうとすると「なんで?どこいくの?」みたいな顔してますし、出て行ったあと扉の辺りまでずり這いしてきたりはします。しばらく1人で遊んだあと、寂しくなったり退屈したら泣いて呼ぶ感じですが、1人遊びが割と長時間になることもあります。
④人見知りしてるのかしてないのか不明です😇わたしが抱っこしてれば誰にでも愛想を振り撒いていますが、だからといって抱っこされても平気なわけではなく、抱っこされると絶望ギャン泣きしてます。
⑤振り返るか振り返らないかは子どもの気分次第です笑

全体的に、「できる時もあればできない(やらない)時もある」みたいな程度ですね。そんなもんだと思っています。

  • 👶

    👶

    ①ペンギンみたいに基本していて周りにそのような子をあまりというかみたことないので不安になってますが、周りにしがみつかないことかもいらっしゃいますか?
    ④わかります。ちなみに抱っこされてギャン泣きするときもあればしないときまあるのですが、毎回誰でもギャン泣きになりますか?

    • 10月26日
  • マーガレット

    マーガレット

    ①いま保育園見学をしていて10箇所ほど見に行っていますが、何人かいましたよ💡友人の子も甥も姪も、そういうタイミングはあります。常にというわけではありませんが…。
    ④誰でもギャン泣きです苦笑 保育士さんもベビーシッターさんも助産師さんもダメです。抱っこされて平気でいれるのはわたしが夫だけです。

    • 10月26日
  • 👶

    👶


    ありがとうございます😭そうなんですね!ただの性格?というかそこはあまり気にしなくても良いんですかね😅😅
    ④そうなんですね💦
    うちはダメになってきたなーとおもってもケロッとしてる時もたまにあり
    あれ?となっていて人見知りなのかそうじゃないのかわからないです

    • 10月26日
  • マーガレット

    マーガレット

    ①については常にダランとしたペンギンさんなら心配だけど、たまになら別に気にすることないと思いますよー赤ちゃんにも気分がありますから、と保育士さんからは言われました。
    ④人見知りの子はもう知らない人見ただけで泣いてたりするので、どうなんですかね🤔

    • 10月27日
  • 👶

    👶

    ペンギンみたいなときも多々あります💦

    • 10月27日
  • マーガレット

    マーガレット

    ペンギン状態が多々あると「なんでー😭」って心配になりますよね。嫌いなの?とか。あとは自閉症の特性で抱っこが嫌い、みたいなのも目にしますし。でも自閉症でも抱っこ大好きな子もいますし、定型発達でも抱っこ嫌いな子もいますし…。
    わたしはいま2箇所支援センターに行っていて、そこで保育士さんと話したり他のママさんと話したり他の子を見たりして、「あーうちの子だけじゃないのかー」「気になってたけど子どもの気分なのかー」ってこと、結構あって勉強になっています。何より、1人で悶々と不安思って検索しまくるより、自分より育児に長けている人or自分と同じように育児に奮闘している人と話すことで、気持ちを消化できていたりします。出かけるの面倒くさくて(身支度とか)生後半年まで割と引きこもっていたんですが、外に出始めたらいい意味で子もわたしも疲れてよく寝るし、気持ちの切り替えができるようになってきました。
    家にいるとスマホばっかり見て色々目にして不安に思うことあると思うので、外に出てスマホを触らず人と話してみると、本当に気持ちの面で救われる部分あると思いますよ。何よりも、「ママわたしたち見てるから、ゆっくりお手洗い行ってきて」って支援センターで保育士さんが言ってくれた時は涙出るかと思いましたよ😭ゆっくりトイレ行ける😭しかも安心して行ける😭みたいな。
    本当に、あまりスマホで検索して一喜一憂しないようにしてくださいね。

    • 10月27日
  • 👶

    👶

    優しい回答ありがとうございます😭見ず知らずの私にここまで丁寧に返していただきメンタルが弱ってるのでうるうるしてきました!おっしゃる通りです。家にいる時間が長いと今の状態になってます。支援センターにいくと逆に周りと比べたり?しちゃわないか?とか思ってましたが、逆に同じじゃーんと思うこともあるし何より携帯と睨めっこより外に出た方が絶対いいですよね!今👶お昼寝してるので起きたら
    早速いってきます!!近くにあるので😊💕ちなみに支援センターで発達の相談とかできるんですかね??

    • 10月27日
  • マーガレット

    マーガレット

    たしかに、「えっあの子ほぼ同じ月齢なのにもうお座りしてるじゃん🫢」とか「生後10ヶ月であんな歩くのか🫨うちの子確実に無理だわ🫨」みたいな驚き?はあります。うちの子はまだだなあ〜みたいな。なので良し悪しはありますかね。ただ、発達が早いとそれはそれで多動の可能性…とかネットでは出てくるので、もう気にしてても意味ないなという境地にわたしは達しています😅
    支援センターで発達の相談というか、「うちの子こんな感じなんですけど、ちょっと変ですかね?」みたいな話はできましたよ!うちはお姉さん座りが多いんですが腰に悪いですかね?とか、はいはいまでもうちょっと!と言われ続けて1ヶ月経つんですが、遅いですかね?とか相談しました☺️お話に聞いてもらえるといいですね。

    • 10月27日
  • 👶

    👶

    今日さっそくいってきました!
    同じ月齢の子が沢山いましたが
    やはり発達が早い子を見ると少し焦ってしまいました。でも同じくらいの子もいるし、まぁそこは自分の人生においての鍛錬と思って子供のためにも
    たまに行きたいなと思いました!
    家でネット検索ばかりしてるなら
    行って少し不安になる方が良いので😅
    相談はできたというか聞いてもらうことはできましたが、あまり落ち着く回答ではなかったです💦同じママさんたちと話した方が気持ちが楽になりました。ありがとうございました。
    抱っこの時のしがみつきはやはり
    他の赤ちゃんはしていたのでまたそこも気にしてしまいますが、、、そんなこといってたらどこにもでかけれないのでやっぱり考え方を変えなければと思ってます🥹

    • 10月27日