※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

低所得の世帯にも給付金について非課税世帯だけでなく低所得の世帯にも…

低所得の世帯にも給付金について
非課税世帯だけでなく低所得の世帯にも給付金配るらしいけど、その低所得の世帯の基準が
住民税は課税で所得税は非課税の世帯とみました。
そんな世帯存在するんですか?
この画像でいえば3万の所得の差か、社会保険控除分、非課税世帯より給与が多いだけってことですよね?
年金もらいながらアルバイトしてるとかシングルとかじゃないと当てはまらないですよね?
そもそも、住民税は前年度の収入、所得税は今年度の収入だと思うんですが
まるまる一年、育休とれば所得税はかからないので給付金の対象になるってことですよね?
考えて働くのがばかばかしいし、
住宅ローンの控除はどうなるんでしょう
ややこしすぎる

コメント