※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産後里帰り中でストレスが限界。母が子供を預かる提案。皆さんは里帰り中、子供を預けて出かけたことありますか?

産後里帰りをしています👶産後1週間が過ぎました。
臨月からずっと遠出出来ず、出産したら病院、実家から一歩も出れず😢慣れない生活にマタニティーブルーズになっています…ストレスの限界が近いです😭
搾乳器も買って粉ミルクもあるので、母は産後2週間くらいしたら預かっててあげるから気晴らししておいでと言ってくれています。
皆さんは里帰り中、産後子供を預けて少し出かけたりしましたか?

コメント

よち

私も出られず、車で1週間健診のついでにどっか寄ろうかなて思ってたのに。
普通に送迎されてしまいました💦
ストレスですよね、、、

そんなにストレス感じてるのわかるくらいならば、たまには出かけてもいいのではないですか?お母さんがそう言ってくれてますし☺️
でも身体は思っている以上に傷ついているので、沢山歩くことは控えたほうがよいです。
動いた日は悪露沢山でますから治り悪くなるので😓
カフェとかでゆっくり息抜きされて無理のない範囲で楽しまれてくださいね💕︎

ぴよ

出産おつかれさまでした❤️
そしておめでとうございます☺️🎉

私も主人も両親の離婚でどちらも母がいないし父も頼りにならかったので
里帰りとかそもそもなく退院してからほぼ1ヶ月家にいましたw
そして軽く鬱になりました😅
慣れない育児と睡眠不足で
気持ち的にも体力的にも余裕がなくなってストレスやばいですよね😭
お母様がそうおっしゃってるなら
絶対甘えたほうがいいです!!!
ご自身のためにもお子さんのためにも🥰❤️
ご自身を労ってあげてください、
あんまり頑張りすぎないのが一番です😊

2人のママ♡

ストレス半端ないですよね...
産後体がバキバキだったので母親が預かってくれるとのことで、近所のエステに癒されにいきました♡終わってからのハーブティーは格別でした✨
もちろん、旦那には内緒でw息抜きも大事ですよ♡