※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

旦那の収入が現在30万円ほどで、将来の不安から転職も考えています。子育てと保育園入所後の自身の正社員就職も検討中です。

【旦那の収入と将来の心配について】

20前半で、旦那現在手取りが22万ほどです。(ボーナス込) 午後からはすることがなく事務所で待機しているだけです。(寝るも良し、ゲームするも良し)
16時に仕事が終わるのでそこから副業で週に2〜5回バイトに行ってくれています!
合計すると現在は30万ほど手取りがあります。
正社員の方は年に1回1万程上がっていきどこまで上がるかは分かりません。
転職するにも、高卒で知り合いも建築関係や外仕事ばかりで雨だと仕事がなかったり、家族手当なし、国民保険などで手当が充実してません💦なので中々変えようにも、、って感じで。
このままこの仕事を続け(副業も)
子供をしっかり育てて行けるか心配になります😭😭
後々保育園に入れて私も正社員を探し働く予定です。

コメント

m.k08

28代前半で22万も手取りあれば十分かと思いますが、家庭をもってると話が変わってきますね🤔
例えば今から転職したら30歳の時にはもっと給料あがる可能性ありますよ!年齢や経験値を考慮して副業しなくても30万くらいもらえるようになるかもしれないので、私なら早いうちに転職を勧めますね😣
本人が嫌がるのであれば、はじめてのママリさんが頑張って稼ぐしかないかなって思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結構転職のことは考えてくれてるみたいなのですが、中々いい仕事もなく、、💦 転職するにしても安定した職、社会保険がいいよね、、と話していて 探してはいるもののって感じなんです😖
    転職すると給料も最初は減ると思うので、私がいったん働ける状況になってから(子供が1歳になってから)とお願いはしてます、、。
    来年だと22歳になるのですが22歳で転職も遅くないですかね?!😭

    • 10月25日
ひらまま🔰

16時以降のバイトと
ボーナス以外がうちと全く同じで
え、うちの旦那??と
思いました😳笑

子供1人、現在専業主婦で
旦那もバイト無しですが
我が家は子供2人までなら
やっていける計算です😀
(後々パートに出る予定で)

一概には言えませんが、
奥様もお仕事なさるなら
大丈夫では?と思います🙆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ方がいて安心しました!!😊
    けど月収は同じくらいでも、バイトしてるしてない、ボーナスある無いじゃ結構変わってきますよね😭
    私も仕事するなら今の状況でも一旦大丈夫だと思うようにしときます!!🥺ありがとうございます!!

    • 10月25日
  • ひらまま🔰

    ひらまま🔰

    子供が来年から
    四年保育入れる予定なので、
    それまでは専業で
    子どもとの時間を優先してます!
    赤字生活です😂

    日々の細々した買い物、
    車検などの大きい出費は
    ボーナスで賄ってるので
    普通の生活は出来ますが、
    貯金はほぼ出来てないです🤣🤣

    • 10月25日