
コメント

望
不妊治療をしていた有名な芸能人たちも夫婦木神社でお参りしたのち授かったと言ってた人を何人か知っていたので、私も4年半ほど前に夫婦木神社に夫婦でお参りに行き、その年に3人目を授かりました☺️
他にお参りに来てた方もご夫婦でしたが、ご夫婦で行けない人もおられると思うので、1人でも大丈夫ではないでしょうか☺️
望
不妊治療をしていた有名な芸能人たちも夫婦木神社でお参りしたのち授かったと言ってた人を何人か知っていたので、私も4年半ほど前に夫婦木神社に夫婦でお参りに行き、その年に3人目を授かりました☺️
他にお参りに来てた方もご夫婦でしたが、ご夫婦で行けない人もおられると思うので、1人でも大丈夫ではないでしょうか☺️
「妊活」に関する質問
妊活中です。 詳しい方お願いします。 3月24日から3月29日生理 3月31日仲良し 4月4日排卵日ルナルナ予想 ですが 4月2日のびおりと排卵痛があったのですが 妊娠の可能性ありますか? 今生理1週間前でソワソワしています。
妊娠していたら3w3dです。 今周期から、タイミング法+hcg注射5000+レトロゾールを5日間服用しての不妊治療を開始しました。 排卵は恐らく、1日か2日のどちらかです。 排卵検査薬でも妊娠がわかるかも?という情報をみ…
なかなか2人目を授かれないので、1人目を出産した産院で今月一度見てもらおうと思ってます🥲 それ次第で、不妊治療として別のクリニックに再度行く予定です。 最初はどんな検査をするのか、また、費用はどのくらいかかりま…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
教えてくださりありがとうございます!
とりあえず夫婦での御祈願の予約をしましたが、少し先の日程になってしまったのでその前にフラッと参拝しに行ってみたいと思います😊
参拝は2階?なのですかね?難しい作りの神社さんのようですね🤔
望
参拝は2階です☺️!
住宅街にある小さな神社⛩ですが、とてもご利益があると私たち夫婦は思ってます!
有名人では、不妊治療をしていた森三中の大島さんや、北陽の虻川さんが、夫婦木神社で子宝祈願をして赤ちゃんを授かったとメディアでお話しされて有名になりました🤗✨
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!ご利益がありそうな神社さんというのをネットでも拝見したので楽しみです!
欲を言えばもっと早く知りたかったですが(笑)これもタイミングなのかもしれません😊
ありがとうございます😊
望
実は昨年、9週で稽留流産となり手術をし、それからなかなか授からないので、5日前の先週土曜日に4年半ぶりに夫婦木神社にお参りに行ってきました(3人目のお礼参りも兼ねて)
私のママリのアイコンは、夫婦木神社で買った、新生児の手のひらサイズほどの絵馬御守りです🤗🕊
はじめてのママリ🔰
4人目の妊活中なのですね!
わたしも7月に7wで稽留流産となってしまい、その後授からないので来週お参りと。来月の中旬に行きます🎶
望さんは参拝だけですか?予約必須のご祈願はされましたか?
ネットを見るとたまに参拝しに行ったら運良くお祓いしてくださる方がいるとかなんとか、そう言うのを見かけましたがどうなんでしょう?
望
同じく稽留流産されていたんですね😢
私たちは参拝だけでした。
4年半前に行ったときは運良くたまたま2階に神主さんがいらっしゃって、お祓い棒を頭にやってくれたような…そんな記憶が…
今回はいらっしゃいませんでした😓
でも、ご祈祷して頂くともっとご利益あると思うので、私もご祈祷して頂くと良かったかなと思ってしまいました😣💦
はじめてのママリ🔰
そうなんです🥲良いタイミングで来てくれたと喜んだのですが残念でした🥲
どうやら今は予約が混み合うようで、神主さんがいらっしゃる時もおそらく予約されている方のお祓いをされていると思うので、神主さんが空いているタイミングで伺えたのはラッキーでしたね!お祓いご祈祷できる方が毎日いらっしゃるわけでもなさそうなので💡
初穂料6000円で承ってくださるそうです!それでも参拝行くだけでも効果があるって言われていますし、お互いご利益をいただけるといいですね😉
望さんからのお話を伺えてわたしも参拝が楽しみになりました🎶
望
私たちも同じく、良いタイミングで来てくれたと思ってました😢
楽しみにしていた妊婦健診で親子3人で内診台でエコーを見たら、まさかの心拍が止まっていて、3人で見るはめになってしまって…。内診台で号泣してしまいました😢
神主さんが今は予約が混み合うのは七五三の時期だからですね💦
来月の中旬まで七五三ですもんね😓
先日うちも七五三の撮影をやったばかりで、数日後には七五三のご祈祷をしてきます。
4年半前はほんとラッキーだったんですね👀!
初穂料6000円で承って頂けるなんて助かりますね😭知りませんでした😭
来週のご参拝楽しみですね😆!
いろんな御守りがあってとても素敵でしたし、掛けてくる絵馬と、お持ち帰り用の絵馬の絵が違っていてどちらも可愛かったです☺️🕊
はじめてのママリ🔰
ご家族で楽しみに健診に行かれたのに、お辛かったですね🥲
わたしは1回目の心拍が徐脈だったので覚悟はしていましたが...それでもやはり辛かったです。望さんの場合は妊婦健診ですもんね😭早くまた戻ってきて欲しいですね🥲
七五三でも神社さん使われるのか!そうなんですね!うちは1歳半の男の子がいるのですがまだ先すぎて全然その頭はありませんでした💦
御祈願と、神主さんとお茶を飲みながらお話もさせていただけるそうで、1時間貸切でたっぷり時間を使ってくださるそうです💡
お持ち帰り用の絵馬もあるのですね!お守りも手作りと聞きました。心がこもってる神社さんなんだなあと好印象です✨
望さんがアイコンにされている絵馬お守りも可愛らしいですし、楽しみです😊
望
お互いに、忘れ物を取りに帰った赤ちゃんが、また帰ってきてくれると信じてます🙏😌🕊
七五三のご祈祷で、神主さんたちが他の神社に出張されてるんだと思います☺️
1時間も貸切でそんなにいろいろ丁寧にやって下さるんですね👀!!
ますます私もお願いしたかった😱💦
お持ち帰り用の絵馬っていうのが、私がアイコンにしている絵馬お守りです☺️
神社の絵馬お守りが売ってあるところに(お持ち帰り用)って書いてあったので…😅
掛けてくる大きい絵馬の方の絵もすごく可愛らしかったです😆
手作りでほんと心がこもっていて素敵ですよね😭✨
はじめてのママリ🔰
先日は色々と夫婦木神社についてお話くださりありがとうございました😊
今日下見がてら参拝しに伺ったら、たまたまお祓いご祈祷ができる神主さんがいらっしゃる日だったようで、他に人もいなかったので2階に案内していただき簡単なお祓いとご祈祷をしていただけました🥲❤️
絵馬もやはりとても可愛らしかったです!
改めて、お互いに近いうち授かれますように🙏🏻
望
さっそく今日参拝に行かれたんですね😆!
神主さんから簡単なご祈祷もしてもらえたようで本当に良かったです👏✨羨ましい😭
来月はいよいよご主人様とご一緒にご祈祷ですね😆⛩
はじめてのママリ🔰
はい、運が良くてよかったです!
クリニックに受診後に足を運んだので子供も疲れさせてしまいましたが、子供の健康祈願までしていただき神主様のお人柄も良く頑張って出向いてよかったなと思えました🥲✨
本当に色々教えていただきありがとうございました😊🙏🏻
望
グッドアンサーを頂き、ありがとうございます🙇♀️🙇♀️
お子さんもご一緒に祈願してもらえたんですね✨それは良かったです👏😆!
こちらこそ、喜んでもらえて嬉しかったです☺️💖
ありがとうございました🙏