※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜中に何度もおっぱいを求めてくる赤ちゃんに痛みを感じている。断乳は考えておらず、痛みが収まるまで抱っこで対応したい。途中で我慢させるのは可哀想か悩んでいる。

完母で夜中もいまだに何度も起きて
おっぱいおっぱいで自分で服めくってくるのですが


最近何度が噛まれたり
強く引っ張られるのが続いて
今もすごく痛くて ここ数日 夜中は起きても抱っこで
寝かせてます

中途半端に夜中だけ我慢させるのは
逆に可哀想でしょうか😰

もともと無理に断乳する予定もなく
好きなだけ飲めばいいと思ってるのですが
痛いのがおさまるまで今は抱っこで乗り切りたいのです😭


(数ヶ月に一度 乱暴に飲まれる時期があって
定期的に痛くなるのがこれで3回目くらいです)

コメント

RitaRico

逆に夜間断乳にしてお水とか飲ませてあげたらどうですか?
うちは5ヶ月から夜間断乳しておっぱい探さなくなって、それからは完ミで11ヶ月終わりから1歳には卒ミもしました😊
ご飯が食べれていればそろそろ卒乳でも大きく育ちますよ❣️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    離乳食全然食べないんです🥹
    ただすでに曲線ギリギリかオーバーしてるので 夜は頑張ってやめてもよさそうですね

    かなり気力と体力がいりそうで
    なかなか踏み切れず...

    • 10月25日
  • RitaRico

    RitaRico


    離乳食はうちも嫌がってた時ありました。。
    夜間断乳も親としたら覚悟がいりますよね…
    でも、夜に母乳を飲まなくなったら朝お腹が空いて少しずつ食べるようになるかもしれないです🥺

    • 10月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥹

    • 10月26日
deleted user

一応、発達に問題がなければ夜間断乳は6か月から可能です。

なので日中は卒乳を待ち、とりあえず夜間断乳…というのはありかなと思います🥺
痛いのきついですよね😭💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜間断乳..してみても良さそうですね
    地域の保健師さんには夜だけなんて都合よくできないよ って言われたこともあって悩んでます😰

    あとはこちらも気力と体力と使いそうで😅

    • 10月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちはゆるーっとネントレで睡眠と授乳を切り離した結果、夜間断乳のみ成功しました。

    寝るときに授乳(添い乳)がクセ付いているなら寝ぼけたときに欲しくなる→夜間も起きるし欲しがるし大変な部分もあるかもしれません🥺💦

    • 10月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜は授乳なしで寝れる時もあるんですけどねー😅

    一度頑張ってみます
    ありがとうございます!
    (まずは今の痛み早く治ってくれ😭)

    • 10月25日