※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

アイスコーヒー飲んでたりアイス食べて流産とか本当にあるの?鍼灸の先生…

アイスコーヒー飲んでたりアイス食べて流産とか本当にあるの?鍼灸の先生に言われ☹️💦それが直接原因となるには


毎日2〜3杯とかもっと、飲んでたり
アイス食べてたりしないとなりませんよね?


人によるのかな?
(確かに中身が冷えると血流に影響するのは分かってます)


その先生はあまり詳しくなさそうですが
不妊の人も扱ってて
たまに的はずれなこといわれるので
疑問でしたが

(ツワリの酷さで生命力の強さきまるとか
だから悪阻あるべきとかの考え、、、

そんなわけないのに)


この前は、
患者さんでアイス食べて流産された方いるんですよー
とサラッと言われ、そんなわけないよと思うけど
言えず、聞いてました🥲🥲


エコーについても、
そもそもエコーってどんな感じなの?
卵の大きさ測るとかよく聞くけどそれは
卵を取り出してるの?とか
真剣に聞いてくるので
オイオイ、と思ってしまい説明に困るほどです🥲



なのに、
最近ほんと不妊の患者さん多いですねー
ここにも、よく来られますよ。

と不妊で集客したそうでした☹️



なのに知識が微妙すぎて。。。



初期流産はたまごの原因がほとんどなのに
維持力がooさんは、ないみたいだから
維持力のために鍼灸で整えましょうねーと
言われますε-(´∀`; )


でも染色体異常の可能性たかいし
それだと維持力ではなくて
誰でもだめになるのになーと
モヤモヤしてます😅

コメント

おうちゃん

アイス食べ過ぎで流産は嘘くさいですね😅
逆子になりやすいとかは言いますけど、流産は聞いたことないです🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ですよね、、だとしても先生が私にそーやって言うのって変ですよね☹️🥲普通、アイス食べただけで流産なんて直接原因じゃないとわかりそうなのにわからないんですかね?笑

    ほんと天然なところが多い鍼灸師の方で...世間話とかは楽しいから良いのですがたまに、て?と思ってモヤモヤしてました🥴

    • 10月25日
ままり

知識が昭和の噂話レベルでびっくりですね💦
いくら鍼灸の先生でも、不妊の方や妊婦さんも相手にするなら、正しい知識を勉強して取り入れてほしいですね。
それで傷つく患者さんいそうです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いやほんとそーなんです🙄😩この前、移植の日に行った時なんて、また世間話とかしながら施術受けてたのですが急に

    「ooさんは、何か若い頃に不妊になりそうな事されてたとかってありますかぁ?例えば不摂生とか🤔🙄」と、普通に聞かれました。びっくりしません??

    失礼というか何なのか...
    しかも不妊不妊って...妊娠何度かしてますけどみたいな😅(流産してますが)

    • 10月25日