
非課税世帯の給付について疑問があります。なぜ非課税世帯だけなのか、生活保護世帯も受けられるのか、非課税世帯は税金が非課税だけで生活が苦しいのか気になります。
批判では全くないので、ツンツンしたコメントはお控えください🙇🏻♀️🙇🏻♀️
非課税世帯の給付なんですが、なんで非課税世帯だけなんですかね😳💦
非課税世帯はもらって、生活保護世帯ももらえる?
非課税世帯って税金が非課税なだけで、生活は苦しいからですか😳💦
- ママリ(2歳2ヶ月, 8歳)
コメント

ママリノ
非課税世帯の大部分が年金生活者だからです。
年金生活者は扶養範囲内程度しか働けない方が多いので
お年寄りへのバラマキみたいなものです。

ぷー
余裕ないから貯金せずすぐ消費に回してくれるからかと思ってました😅
-
ママリ
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
収入がないから非課税ですもんね😂💦- 10月25日
-
ぴりか
なるほど過ぎる!
- 12月3日

はじめてのママリ
さっき、ニュース番組で年金(月7万)と生活保護で暮らしてるBBAが7万も何回かくれるなら生活が豊かになるのにな、少ない。
とぼやいてました😅
上の方が言っているように、非課税世帯は高齢者が多いので票集めのためではないでしょうか。数が圧倒的に多いですから。
-
ママリ
あら、、そんなことを🫠🫠🫠🫠
年金だけだと心細いのか、、にしてもね🫠🫠🫠- 10月25日
ママリ
なるほどですね‼️
スッキリーしましたーー🤣👍
よくママリでもいらっしゃるので混乱してました🫣💦
ママリノ
現役世代で、事情があったり仕事を抑えてるとかでなければ
夫婦ともに非課税にはなかなかなれないと思います。
ママリ
そうですよね😨
思いの外、非課税世帯の話題がよく上がってるので、どういう家庭がそうなるのか、、と不思議でした😊💦
でも、年金受給者メインの政策と思うと納得しました👍👍