※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳児が仰向けになることが苦手で泣くことがあり、仰向けでいることに慣れてほしい状況について、普通なのか相談したいです。

【1歳児の仰向けが苦手で泣くことがあり、仰向けでいることに慣れてほしいのですが、普通ですか?について】

1歳児全然仰向けになってくれない(仰向けにしても一瞬で寝返り→座るor立つ)んですが普通ですか?
仰向けが嫌い?すぎて仰向けにした瞬間から泣く時もあります。
寝返りを制すると更に…泣き叫んで地獄です。
もう結構歩くので着替え等は歩いてるのを追いかけながらしていますが、歯磨きや目薬をさす時など仰向けでいてほしい時もあるので仰向けでいることに慣れてほしいんですが、まだ難しいんですかね😓
最近目薬さしてるので本当に1秒でもいいから仰向けキープしてほしいです…😭

コメント

なまこ

寝返り防止とかはないですか??
横向きで寝れるものも売ってるので探してみるのも手かと思います☺️こんな感じのやつです。

☺︎

もう仰向けになることないですね🥹歯磨きは目薬は体勢が嫌なんじゃなくて、それをされるってわかってるから嫌がってるんでしょうね🥹💦暴れる時は横向きになってても目尻側から目薬さしたりします☺️