※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
子育て・グッズ

授乳の途中で吐き戻しをしてしまってお腹いっぱいになってなくてぐずってる場合はどうしますか?


授乳の途中で吐き戻しをしてしまって
お腹いっぱいになってなくて
ぐずってる場合はどうしますか?

コメント

ひろみ

また母乳あげます🎵

  • R

    R

    その後もまた吐き戻ししたりしませんか?

    • 2月26日
Mi✩ママ

とりあえず縦抱きしてトントンしながら落ち着かせますかね^_^
一旦落ち着いたらまたおっぱいあげます♩

  • R

    R

    吐いたあとまたあげても吐いたりしないですか?😞

    • 2月26日
  • Mi✩ママ

    Mi✩ママ

    ゲップが上手く出なくて吐き戻しちゃうんだと思いますよ!
    なので一旦ゲップさせてまだ欲しがるようならまたあげますかね^_^

    • 2月26日
  • R

    R

    あたしが下手なのか娘が下手なのかあまりゲップをしてくれなくて( ´•̥ω•̥` )
    根気よく頑張ってみます\ ( ˆ ˆ ) /

    • 2月26日
  • Mi✩ママ

    Mi✩ママ

    私もゲップさせるの下手で苦手でした💦
    でも成長とともに自然とゲップ出てくるようになりますよ(^O^)
    根気強く頑張って下さいね♩♩

    • 2月26日
maaa✩

背中トントンしてみて落ち着いたらまたおっぱい吸わせてみます😊✋

  • R

    R

    吐き戻しした後あげても吐かないですか?(´;ω;`)

    • 2月26日
  • maaa✩

    maaa✩

    吐く時もありますがほとんど吐かないですよ( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

    • 2月26日
ぐう

お腹いっぱいになってないならまだおっぱいくわえさせますが、逆に飲みすぎてお腹いっぱいでグズる時もありますよね(^^;;

  • R

    R

    なるほど...
    気を付けますありがとうございます!

    • 2月26日
kumama0829

一度落ち着かせてから再度あげますが
出来るだけこまめに休憩させて、
吐き戻しがないようにしてました😓

  • R

    R

    混合なんですけど、ミルクあげるときはあたしもこまめに休憩させて様子みながらあげるようにします( ´•̥ω•̥` )

    • 2月26日