※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

質問です。子供が先日熱性痙攣を起こしました。保育園の卒業まで37.0度…

質問です。
子供が先日熱性痙攣を起こしました。
保育園の卒業まで37.0度出たら呼び出しになると説明を受けたのですがそういった対応が通常なのでしょうか?
まだ入園3ヶ月でよくシステムがわからず無知なのです、教えていただけると幸いです。

コメント

ママリ

熱性痙攣についての対応方法は園によってなので、その保育園の方針なのでは無いですかね?!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます。
    園によって違うんですね!!
    無知でした。。

    • 10月24日
はじめてのママリ🔰

熱性痙攣は大丈夫でしたか?
37度出たら呼び出しというのは、熱性痙攣の事を加味してということでしょうか?
うちの園は37.5度以上でないと呼び出しはされませんでしたが、そのような既往があるとなると、子供の安全を考慮した対応なのかもしれませんね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大事には至らずでした、ご心配ありがとうございます!
    そういうことだと思います、熱性痙攣になったので対応が変わりますと言われました、、、
    そうですよね、預けられる側としたら安全面を考えると1番良い対応ですよね😭

    • 10月24日