![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こども園の遠足でおにぎりのみのお弁当について、おかずを入れない理由が知りたい。公立幼稚園ではおかずアリだったが、私立こども園ではおにぎりのみとのこと。理由がわからず、誰か教えてほしい。
こども園の遠足でお弁当がおにぎりのみです。
なぜなのでしょうか🤔?
長男は去年まで公立幼稚園に通っており
今年度から次男と同じく私立こども園です。
幼稚園のときの遠足お弁当はおかずアリでしたが
こども園のお弁当はおにぎりのみ用意して下さいと
記載がありました。
おかずを入れない理由は何なのでしょうか🤔?
子どもに聞かれても答えられず…
どなたかわかる方いらっしゃったら教えて下さい🙏
- mama(2歳4ヶ月, 5歳6ヶ月, 7歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちはパクパクっと食べて長く遊べるように、遊び時間を確保したいと思います!って感じで説明がありました❣️
![3kidsmama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3kidsmama♡
子供たちがバスで芋堀に行く日、お弁当持参でしたが
雨などで中止になって別日になる場合はお弁当ではなくおにぎりでお願いしますと書いてありました!その場合、おかずは園の方で用意しますとも書かれてたので
園の方でおかずは用意する感じかもしれないですね☺️
![ぴよこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴよこ
うちの園もそうでした!
理由は、やはり小さい子はテーブルなく地べたに座って食べるので、小さいおかずを、お弁当箱を持って上手に食べられない、置いたまま食べるとしてもお弁当箱から口までが遠くこぼす、がかなり多いようで、、、
なので、手で持って食べられるおにぎりで!と言われました😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
食べやすさ重視、親の負担を減らす。とかだと思います🙋♀️
![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みい
うちの子の幼稚園も子どもだけの遠足ではおにぎりやサンドイッチで、おかずナシの指定があります😃
時間短縮、手で食べやすいとの理由です🍀
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
みなさんコメントありがとうございます!
なるほど!と納得のご意見が多くありがたいです!
コメント