※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

離乳食のストックについて例えばかぼちゃを買って、まだ少量なので一部…

離乳食のストックについて

例えばかぼちゃを買って、まだ少量なので一部だけ使います。残りを生のまま冷凍、またストックを作るときに使う分だけ出して調理してそれをストックは再冷凍になってしまうのでよくないですか??
例でかぼちゃをあげましたが、かぼちゃに関わらず他の食材もです!

コメント

おーまま

はじめに少量使って冷凍するときに生のまま切ってひとかけずつ小分けにしておくのがいいかなと思いました⭐️
使うたびに解凍して冷凍するのは野菜の状態が悪くなるし、冷凍のままだと使いにくいかなあと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 10月24日
はじめてのママリ🔰

きちんと加熱調理していれば再冷凍は問題ないみたいですが、
離乳食期だと私は気になるのでやめておきます😣
でも冷凍保存1週間とかは離乳食中期から守っていないので、いつも多めに作って2~3週間使っていました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家族でも食べやすいものは残りをすぐに使えますが、そうじゃないものとかもあるし、少量で売ってないこともあるのでどうしようかと思ってます😭
    でも、しっかり初めてのやつは一から作りたい願望もあって😂

    • 10月24日