
子供が医療保険に入るメリットについて教えてください。通院や入院が500円であまりメリットを感じられないのですが…
保険系に疎くて質問させてください。
子供が医療保険に入っておいた方が良い理由を
思いつく限り教えてほしいです🙇♀️
通院しようが入院しようが500円なので
メリットが感じられなくて、、、
- はじめてのママリ(3歳3ヶ月)

咲や
今入院中です
大部屋ですがご飯代は自費です
個室代は1日1万円×日数です
付き添い入院必須の病院なので、私のご飯代が別途必要になります😭
後は洗濯物の受け渡しが出来なければ、コインランドリー代もかかりますね
入院開始が10/6で、退院は来週末ごろになりそうです😭
心臓手術して退院できるかと思ったら、点滴の痕が膿んで、そこから血液に細菌が入り、抗生剤2週間追加になりました😭

ママリ
個室に入ればベッド代、付き添い入院すればママの分、食事代、交通費、付き添いするしないに関わらず家事が疎かになるので食費増えたりする(食事作る時間が無いのでお弁当買ったりお惣菜買ったりが増えました)、仕事してれば休まないといけない、兄弟いれば預かり保育代、入院に必要なものを揃えなきゃいけないのでその費用…
そんな感じであれこれ出費がかさみますね💦
あとは怪我して通院とかでも保険おります😊
病気が判明してからだと保険入るの大変ですし、子供は喘息や川崎病になるって珍しくないですが、そういうのあったりしてからだとまた入りにくくなります💦

ママリ
1歳半の子どもが今まで3回入院して、子どもの食費、付き添いの私の食費、洗濯やテレビカード、入院してると何かとお金がかかりますが保険で賄えました。
上の子は4歳で今まで入院したことないので入ってのメリットはなかったですが、下の子は入っていて良かったです。

はじめてのママリ🔰
病気をするとほかの保険に入るのが難しいので、一旦は安い共済とかに加入した方が良いと思います。
ほかのママさんの仰るように、入院すると色々とお金がかかってきます。
ママさんがパートとかしてて付き添うとなるとお給料も減ったりしますしね。。
保険を使う使わないにかかわらず、お守りで安い共済に加入しています。

はじめてのママリ
みなさんご回答ありがとうございます😌
コメント