※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

朝保育園行く前のグズグズがたまらなくストレス。5歳年中です

朝保育園行く前のグズグズがたまらなくストレス。
5歳年中です

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの5歳年中と3歳も同じです🫠朝からお疲れさまです。

ぴっぴ

うちの5歳児もなかなか...ぐずぐずです😇そしてお迎えの帰りもなかなか😇

はじめてのママリ🔰

息子もそんな時期ありました💦
行きたがらず着替えもしない、用意もしない、ご飯もなかなか食べ終わらなかったのでどんなに説得してもダメだったので敢えて放置して「パジャマのまま、ご飯も食べないまま、歯磨きもしないまま行ったらいいよ」と行ってみました。
いつもならそう言いつつ私が手伝いをして登園させますがその日は本当に何もしなかったら息子もやばいと思ったのかその日からちゃんと自分で準備をするようになりましたよ!

えまママ

我が家は娘を魔法使いの設定にしてます。私が目を閉じてきっと〇〇ちゃんは魔法が使えないだろうな〜制服そんな早く着られないだろうな〜もういいかーい?とかやって着替え終わったぐらいにもういいよーって言われるのでえ!信じられない!!魔法使ったの!え!?みたいな寸劇してます(笑)

  • えまママ

    えまママ

    これを幼稚園行くまでずっと繰り返してひたすら褒め倒し、帰ってきたら、よかったーママめっちゃ会いたかったよ−!おかえりー!偉かったね−。すごいねー。連発します。
    だいたい休み明け1週間はこれで過ごしてます😭😭😭

    • 10月24日
晴日ママ

5歳年長もだし
2年生長男もです!笑