1歳児のわがまま、気に入らないと泣くことについての悩みです。しつけや注意についてアドバイスを求めています。
1歳児のわがまま、気に入らないと泣くについて
思い通りにいかないとすぐ泣く・ぐずる💦みなさんどうされてますか??
1歳になる直前ぐらいから、思い通りにいかないとぐずり泣きが酷いです。
その一個のことについてずっと泣くわけじゃないんです。
寝転んでバタバタしたり、暴れて叩いてきたりとかでもなくて、
ただその場でグズグズ泣くか、私に泣きついてきます。
わがままな子に育ってほしくないと思って、なんでもかんでも好き勝手させすぎないように意識してます。
例えば、テレビ台の目の前まで行ってそこで遊ぼうとするので、家具などでガードしてるのですがベビーゲートではないので無理やり端から入ってしまいます。
何度も出しては入られを繰り返してその都度、怒った感じでぐずりすぐ泣き止みまた入りにいくような感じです。
早くベビーゲートを付ければ良いだけの話なのですが、、、
1歳になったばかりの頃は、しつけという意味でどこまで注意してあげればいいのか😭
自我は大切にしたいので危なくない、触ったら汚いとか
そういうこと以外は基本見守っているのですが、、
見守ることが多いから、注意したときに
いつもは好きにさせてくれるのになんでだめなの??
っていう感じなのでしょうか。
そもそも1歳なったばかりの子には
ダメという意味は伝わらないのでしょうか。
最近の移動手段はほとんど歩きになって、前よりもさらに好奇心旺盛で、何もかもやってみたい触りたいの一心なのだと思います。
そんな時に、今甘やかしてたら後で大変なことになると思って、それは触ったらダメ、それはしたらダメ
などの注意はこの子にとって酷なのでしょうか、、、💦
注意したら泣く、またすぐ遊び出す、また注意するを繰り返すと
だんだん鼻水も出てきて、鼻吸い器もなかなかさせてくれず
でも息しにくそうで無理やり鼻吸いしようとするともっと泣いてもっと鼻水が出て
私もそれでイライラしてしまって、、、、
毎日大変です。みなさん一緒ですよね?😢
もうわからなくなってきました💦
みなさんはどうされてるのかなぁ、と思って😢
それぞれのご家庭で考え方しつけ方さまざまだと思いますが、参考にさせてほしいです。
最近の悩みなので、冷たいお言葉、お叱りなどはけっこうです😔🤲🏼
- y.n.a(2歳1ヶ月)
コメント
ママ
1歳になると
赤ちゃんの頃より
ママの言うことを少しづつ理解してきてなんとなくこちらの言ってる意味もわかってきてるのかな〜って時ですよね☺️
でもまだ生まれて365日
まだまだ赤ちゃんですよ♪
もちろん躾も大事だとは思いますが、まだまだ甘やかして大丈夫🙆♀️
うちの長男がお利口になってきたなぁ〜って感じたのは3歳すぎた頃からでした☺️
私も1人目の時は
「なんでわかんないの?この前はできたじゃん!なんで泣くの?なに?は?」ってた時もありました😂
生まれてまだ1年
なんで泣いてるのか
自分でもよくわかってない時期だと思います
ただ単に眠かったり、思うようにできない苛立ちだったり
上手に伝えれない悔しさみたいなのも赤ちゃんなりにあるはずです。
ダメなことはダメ!っていうのも必要だけど、今の時期は出来たことを褒めて喜ぶ!!これでいいような気がしますよ😆
ちゃんと年齢が上がるに連れてできるようになって行きます💕
大丈夫💫
ミク
私は言葉がわかるまではあまり叱らないようにしてます!
テレビ台の前に行くなら離れた瞬間めちゃくちゃ褒める!
をやっていれば一瞬は近づきますがすぐに離れて 離れたよー!ほめてーアピールが始まります✨
なので今はダメ!とは命に関わること以外は使ってないです!
言葉がわかるようになってからは叱ってます!
-
y.n.a
ほめてアピールをしてくれるぐらい、そのことについて理解してくれる段階までまずは成長しないとですよね!
まだ言葉を理解してるものもあれば理解してないときもあるのでまだ少し注意していくのには早かったのかもしれないです、、💦
もう少し寛容に大らかな心で接することですね😭
1人目でほんとなにもかも子供と共に成長という感じです、、😣
教えてくださりありがとうございます。- 10月23日
🍀
うちの子も1歳ちょうどくらいから、テレビをバンバン叩くようになりその都度注意していました。
ですが、言ったそばからすぐにまたやるを繰り返していてベビーゲート置くかなとずっと悩んでました🥲
そんな時に脳科学で育児をするという本を読んで。
ダメと注意されると、脳はその行動に依存してしまって何度も繰り返してしまうという内容でした。
それからは注意せずに、黙ってみつめるだけを徹底したら3日くらいですっかりやらなくなりました😭
あとはダメと伝えるよりも、やってほしい行動を伝えると理解しやすいみたいです。
(これは触っちゃダメ!→これはママの大事だからポイっと置いといてね)
-
y.n.a
実体験で教えてくださりとてもわかりやすいです。ありがとうございます😭
育児本、読んだことなかったです。
まさにうちの子もテレビ台で遊んでそのまま放っておいたらテレビをバンバン叩きます。
バンバン叩くのを3日みつめる、ですか😣それですっかりやらなくなるなんてびっくりです。
ママからの何の反応もなく、特に面白いことでもないなって思ったんですかね。
私もトライしてみます。娘さんと同じようにやらなくなれば嬉しいですが😭
やってほしい行動ですね、、頭ごなしにダメと伝えるだけではいけないですね。
私も気をつけてみます。
教えてくださりありがとうございます😭🤲🏼- 10月23日
-
🍀
そう言ってくださりありがとうございます😭
私も本当にやらなくなった〜とびっくりでした!笑
y.n.aさんのお子さんにもぜひ効果があると良いのですが💦
1歳児育児大変ですよね…
うちも毎日が試行錯誤の日々です。お互い頑張りましょう😆✨- 10月23日
はりー
一歳くらいの子は、ダメを伝えても、じゃぁどうしたらいいの?が分からないみたいですよ。
なので、『〇〇しないで』よりも『〇〇して欲しいな』と言うと理解してくれやすいと思います.
そして、してくれたら思い切り褒めると、その後もドヤ顔でしてくれることもあります。(これが可愛い)
例えば、物をポイポイ投げたりママを叩いたりしてきてた時には『優しく置いて欲しいな』『ママはナデナデして欲しいな』と伝える様にしてました。
『そっと置いたよ、上手ー?』とか、『(ママを撫で撫でしながら)嬉しい?』とか言う事がありました。
毎回ではないですが。笑
-
y.n.a
やはり否定より、してほしいことを伝えるのが良いんですね。
たまーーに、ちゃんとしてくれたとき褒めてましたけど、もっともっと褒めてあげればよかったと少し後悔です💦
たしかにドヤ顔で褒めてと言わんばりにしてくれるようになると、本当に可愛いんでしょうね😭🍀
想像するだけで涙が出そうです笑
ほんとにものをポイポイするんですよ、、笑
びっくりするぐらい手から簡単に離してその辺に転がるんです。
それもダメという伝え方をしていたので、優しく置いてねと伝えるようにしてみます🎵
教えてくださりありがとうございます。。- 10月23日
y.n.a
コメントありがとうございます😭🍀
私の言葉を理解してるものもあれば、理解してないこともあります。
たしかに、まだ生まれて365日ですよね、、
大人が意地になって赤ちゃん相手にしつけしつけと思っても無理な話ですよね。
長男くんは3歳でお利口さんに🥺
今はもう5歳だったらすごくお兄ちゃんなんでしょうね🎵
私も1人目だから、どういう過程で成長していくのかもわからないし、手遅れになるようなわがままな子に育ってほしくないという思いがあって日々葛藤です。
大丈夫と言っていただいて少し心に余裕ができました。ありがとうございます。
子育ては先輩ママさんのアドバイスが本当にタメになりますね😭🤲🏼
ママ
焦っちゃう気持ち
すごくわかります😭
私もそうでした🥺
でもね...本当に
ちゃんと育つから☺️
ママのそのやっちゃダメよ!って気持ちや思いがあれば
いづれ伝わる!
だから今は焦らないで💕
とっても可愛い時期だから
一緒にできたね❤️を共有して幸せいっぱいに過ごしてほしい🥺
5歳の長男は優しいお兄ちゃんです❤️でもまだまだ甘えん坊で
怒られることもいっぱいですよ🤣
y.n.a
優しいお言葉かけてくださりありがとうございます〜〜😭
救われました。。
今のこの可愛さは今しかないですもんね!
今焦って毎日を過ごして、将来この子の1歳の頃のこと覚えてないな〜〜
なんて、悲しいですもんね。
焦らずゆっくり一緒に成長していきたいと思いました☺️❤️
あら🥺優しいお兄ちゃん素敵ですね😳💞
男の子ですもんね、まだまだママに甘えたいですよね😊
私も息子が5歳になった頃、ママさんの言ってる事を体感するの楽しみにしときます🎵笑
本当に相談に乗っていただきありがとうございました。