

3児まま(^^)
子供が3ヵ月のとき知らない土地に引っ越してきて友達もいなかったです!近くに子供が遊べるセンターはあります??あたしはそこでママ友ができました^^同じくらいの子がいるママと喋りながら遊んだりしてました!今では子供が動き回ってるので少し大きいお兄ちゃんお姉ちゃんのママとも友達になってます!あたしも人見知りですが子供のことが話題になって意外と話せますよ^^

ふう
すべての会話の始まりは挨拶から、ですよ(^-^)/
そして、挨拶に加えて必ずひと言なにか言うと会話になりますよ。
ご近所さんには
「おはようございます」
+良い天気ですね
+暑いですね〜
支援センターなどで
「こんにちは」
+(赤ちゃん)可愛いですね
+いま何ヶ月ですか?
+(お住まいは)お近くなんですか?
同じマンションの人なら
「お帰りなさい」
+今日は暑かったですね
+雨が降りそうな空模様ですね〜
など。
もし自分からうまく声が掛けられない場合は、話しかけたい相手を少しの間見つめて、相手が自分のほうを見たらすかさず会釈をすると、「こんにちは」という言葉が自然と後からついてきますよ。
会話が始まったら、たどたどしくても良いので「あなたとお友達になりたくて」と素直に伝えれば、きっと相手も嬉しいと思います(*^^*)
私は同じマンションに3人もママ友さんができました。たまに会ったら挨拶したり、お子さんを連れていたらお名前聞いたり、そこから仲良くなって、今では頻繁にみんなで集まってお茶するようになりました*\(^o^)/*
素敵なママ友さんができると良いですね!勇気だして、ファイトです!

退会ユーザー
ママさんに話しかけるのが苦手なら、子供さんに話しかけたらいいと思いますよ(*´˘`*)♡
私は出先とかで小さいお子さんをみて、かわいいー♡バイバイ♡
などと言ってるとママさんもニコってしてくれる方もいるので、その時に、かわいいですね♡とかって話しかけてますよ(*´˘`*)♡

ちびぽこ
児童館が開放してるみたいなので、子供がもう少し大きくなったら行ってみようと思います✨

ちびぽこ
ちびちゃんに話しかけるのは目からウロコです。笑
確かにちびちゃんに話しかけたりすると、そのお母さんとしゃべるきっかけが何度かあったのを思い出しました(。•ㅅ•。)!
ありがとうございます❤︎

ちびぽこ
具体的にありがとうございます(´;ω;`)!
お手本にさせてもらいます!
なんにせようちの子はまだ小さいので、もう少し大きくなったら頑張ってみます(๑òωó๑)!

あゆちぃ
支援センターの集まりに足を運んで、作りました❗😄

ぱふぃ
新米ママ教室で隣になった人に勇気出して話しかけました!
帰り際に偶然会い、アドレス交換しました(^^)
コメント