※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もん
妊娠・出産

6週の妊婦が5キロの犬を抱っこしても大丈夫?10キロの食洗機を持ち上げても大丈夫?重いものの基準は何キロからでしょうか?

妊娠6週なんですけど、重いもの持たないようにね!って言われますけど、重いものって何キロからが重いものなんですか?🥹

5キロの犬を抱っこしたら重いものですか?

仕事で、食洗機を使ってますが、皿がいっぱい乗ってて多分10キロはあります。でも一瞬しか持ち上げません🧐




コメント

ぽんぽん🧸

何キロからっていうのはわからないですが、私自身、保育士していて10kg近くある子どもを抱っこするのは控えていました。
お腹に力が入るのがNGかなと🥲

  • もん

    もん

    お腹に力を入れるのはNGですか!?!?毎日死ぬほどトイレで力んでおります。。🥲

    • 10月23日
  • ぽんぽん🧸

    ぽんぽん🧸

    トイレは大丈夫です!

    • 10月24日
はじめてのママリ🔰

気にしてたらキリないので普通に生活してました😅💦
上の子がいる人は10kgなんて普通に抱っこしているので、あまり気にしすぎないで大丈夫だと思いますよ☺️

  • もん

    もん

    確かにほんとですねー!!笑上の子がいる方はそうですもんね!

    • 10月23日
こおりのつぶて

12kgの子供や犬を抱っこしてますが、順調に育ちました。

重いものを持って平気な人もいればそうでない人もいます。自分が持った時どうなるかだとはおもいます🤔

  • もん

    もん

    全て私次第、未来次第、運次第って感じですね😆

    • 10月23日
はじめてのママり

何キロって決まりはないですが、自分が持った時に明らかにお腹や腰に力を入れなきゃいけないような重さは気をつけた方がいいってことだと思います😊

  • もん

    もん

    正直そんなの日常茶飯事で、持ち上げるまで気づかないっていう。🙃👐🏽笑

    • 10月23日
ママリ

19週のとき医師に10キロ以上のものは持たないでって言われました!でも上の子いたら無理だと思うけどとも同時に言われました😂じゃあ言うなよってちょっと思いました🤏笑

  • もん

    もん

    あたしも、じゃあ言うなよ!って思いました🤣

    • 10月23日
はじめてのママリ🔰

5人目妊娠中です。
正直何キロまでとかはないですし体質もあります。
保育士をしていますが普通に15キロの子供抱っこして歩いたりしてますし10キロくらいの子なら15分以上抱っこしてる事もありますよ。
医師からも順調と言われていますしそのくらいなら問題ないと言われました。


もし出血とか張りがあるようなら控えた方が良いですが💦

  • もん

    もん

    神経質になってもキリがないですね😅笑

    • 10月23日
うさぎ🔰

こればかりは個人差あるかと思いますが、私は凄い張りやすかったので5キロ以上のものは持たないようにしてました。
因みに近所のスーパーに歩いて行っただけでお腹がはり痛くなりました。
張りやすくなったのは妊娠17週くらいからでした。

  • もん

    もん

    なるほど💡´- 張りが関係してくるのですね!

    • 10月24日
  • うさぎ🔰

    うさぎ🔰

    そうみたいですよ。
    張りやすい人は切迫になりやすいと医師に言われて極力持たないようにしてました。

    • 10月24日