※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆり
子育て・グッズ

離乳食でミルクを摂取できない場合、ミルク粥やパン粥などを試してみてください。初期の離乳食で20ml分のミルクを摂取するのは難しいかもしれません。

ミルク飲まないのでなんとか離乳食でミルク摂取出来ないですかね?

ミルク粥とかパン粥とかありますけど、さすがに離乳食初期でミルク20ml分とか摂取出来ないですよね?😢

コメント

ぽろママ

うちの子もミルク飲まないマンだったので、離乳食初期の最初っからなるべく水分でしゃばっしゃばにしてからとろみ付けて、食べられるだけ食べさせてました😂
食べるなら大丈夫だと思いますよ🙆‍♀️

ついでにコップで麦茶や水を飲ませる練習もご飯のたびにさせていたら、割とすぐ上手に飲めるようになりました👏

あと7ヶ月になってからなぜかミルク量増えて600-700mlくらいはなんとか飲むようになりました🤗
一般的には離乳食の量が増えてミルクが減る時期なんでしょうけれど😂

  • ゆり

    ゆり

    離乳食は食べれるので大至急、2回食にするように指示が出ましたが
    栄養はまだミルクがメインですしミルクなんとか摂取できないかなと...


    コップ練習してみます。

    • 10月23日