※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

陣痛の始まりや買い物中の対処法について不安です。初めての出産で陣痛がどんな感じかわからず、買い物中に陣痛が来たらどうしようと心配しています。臨月で1人で5分のスーパーに行っています。

【陣痛の始まりと買い物中の対処法について】

臨月に入り、陣痛を待つのみという時期になってきました!!

初めての出産で陣痛がどんなものか分からないんですけど、陣痛の始まりってよくドラマであるような座り込むような痛みですか?
旦那が3交替の仕事で食材の買い物などどうしても1人で運転して買い物しないといけないこととかがあり、
買い物中に陣痛が来たらどうしよう…😰
と不安を感じています(><)

ちなみに1人で買い物に行く時は家から往復5分もないスーパーに行ってます!

コメント

はじめてのママリ🔰

陣痛の前に前駆陣痛があります!
私は朝8時から始まりましたが夕方までは動けてました!
最初は生理痛みたいな感じで座り込むほどでは無いし普通に生活送れます!
お産は個人差があるのでこうだよ!とは言いきれないですがいきなり座り込むような激痛が始まることはほとんどないかと思います!😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほどです🤔
    いきなり座り込むほどの激痛きたら安心して外出出来ないって思ってたので!!
    ありがとうございます(*•̀ᴗ•́*)👍

    • 10月23日
はじめてのママリ🔰

人それぞれなので絶対にこう!とは言えないのですが
突然、動けなくなるほどの痛みが続くのではなく、
なんか痛いなぁ〜あ!治った。
また、痛くなってきたな〜という感じで、痛みの間隔がだんだん短くなってきます☺️
初産であれば間隔が短くなるのにも時間がある程度はかかると思うので、すぐに家に帰れば大丈夫だと思います!

買い物中にもし、痛くなったら早めに切り上げて、お家に帰って旦那さんに連絡をしておくと安心だと思います☺️

無事に出産できますように🤰💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    最初から座り込むほどの激痛じゃなくて安心しました!
    違和感を感じたら家に帰ろうと思います🚗³₃

    ありがとうございます🙇‍♀️
    ドキドキソワソワの毎日ですが、頑張ります(ง •̀_•́)ง

    • 10月23日