※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出産時の持ち物には前開きのパジャマが必要です。洗濯機はほとんどの産院にあります。2着だと足りないかもしれません。

皆さん出産で入院する時のパジャマ何着持っていきましたか?🥹
昨日とりあえず2着買ったのですが、全然足りないのでしょうか😞
洗濯機ってどこの産院にもほとんどあるものなんですかね、、?
入院時の持ち物には、何着とかは書いておらず、前開きのパジャマと書いてあるだけでした🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

私は3着持って行きました!
洗濯機、乾燥機がついていたので、2日分ぐらいまとめて洗濯して乾燥機に突っ込んでました😄
洗濯機置いてあるかはそこによるので、確認したほうがいいと思います😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    乾燥機付いてるの大助かりですね!!✨️
    3着あった方が洗濯機なかった時にも安心ですよね🥹
    ありがとうございます!!!

    • 10月23日
りん

3着持っていきました🙋🏻‍♀️
ですが帝王切開になり入院が伸びたので1回家族に洗濯頼みました!
おそらく洗濯機はあると思いますが病院に確認したらいいと思います😌
個人的には普通分娩なら3枚あれば安心出来るかなと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    緊急で帝王切開なったら3着でも大変なんですね😰
    洗濯機絶対あると思ってましたが、ないとこもあるかもですもんね🥺
    私ももう1着買い足そうかと思い始めました😂

    • 10月23日
クマꕤ︎︎

3着で洗濯してました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3着でも洗濯するなら、2着は足りない気がしてきました!😂

    • 10月23日
m

2着持って行って、2回ほど夫に洗濯頼みました!(産後寝汗がすごくて洗濯必須でした、、)
産院にも洗濯機ありましたが、夫が赤ちゃん見に毎日面会来ていたので使いませんでした😀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わ〜2着の方の意見ありがたいです!
    でもやはり洗濯頼んで、、とかしてると足りないですよね😭
    私も毎日面会は来ると思うので、産院に洗濯機なくても平気かな〜なんて思ってましたが、寝汗とかあると気持ち悪くて変えたくなりますよね🥹

    • 10月23日