※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのmamari‎ᙏ̤̫❤︎
子育て・グッズ

【新生児の睡眠不足について】生後34日の新生児の睡眠について質問です…

【新生児の睡眠不足について】

生後34日の新生児の睡眠について質問です。
現在混合で育てていますが、量が足りていないのか全く寝てくれません。昨日も今日も14時頃から6-8時間以上起きつづけています

2週間健診の際に赤ちゃんの体重を計算すると30gの増加だったので、調度いいと言われ毎日8回程度80mlのミルクをおっぱいの後に足しています。母乳は欲しがるだけあげています。

しかし、それでも足りていないのかミルクを飲んだ後も全く寝る様子はなく、ベッドに置くと泣きだします。
しょうがなく母乳でしのごうと15 分くらい吸うとウトウトし始めて寝るのですが そのままベッドに移すとぱっちり目を開き、また大泣きし始めるのループです。。

頻繁に母乳あげてるので乳首の痛さも軽減されず
ひたすら抱っこしているので何も出来ず。。
生後2週間くらいからこんな調子で 赤ちゃんってこんなに寝ないもんなんですかね。。?😥
ミルクの量が足らないのかな(´・ω・`)

コメント