※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

洗濯機何がいい?家族構成・共働き夫婦・息子2人(サッカー習う予定)・猫1…

洗濯機何がいい??


家族構成
・共働き夫婦
・息子2人(サッカー習う予定)
・猫1匹

現在の洗濯機
・4.5キロの縦型
・結婚前の一人暮らし時から使用(約5年)
・基本、外干し。
・雨天時等、マンション1階部分にあるコインランドリーの乾燥機使用(大容量1時間100円)


ドラム式やら、縦型やら、
洗濯機の種類がありすぎて悩みます…。


アドバイスください

コメント

咲や

1番泥汚れに強いのは2層式らしいんですが、現実的に置くのが難しいので、縦型をおすすめします
たまに高校で2層式置いてあるのは、ユニフォームの泥汚れを落とすためらしいですよ😅

  • ママリ

    ママリ

    たしかに運動部の部室横に設置されてた気が…😂
    コメントありがとうございます😊

    • 10月23日
ららら🔰

縦型は、多い水でジャバジャバ洗う感じ
ドラム式は、少ない水で叩き洗い みたいです。

なので、1回の洗濯量が多いなら
縦型をオススメします。

乾燥機能を使うなら
ドラム式がオススメです。
よく乾きます✨

私は夫婦+息子1人のときは
縦型7キロを使ってました。
主人も洗濯物をよく出すので
いつもパンパン。

もう1人生まれたので
10キロのドラム式にかえたところ、
毎日快適です(笑)
たくさん入って、洗えてる感じがします!

節約にもなるみたいなので、
電気代水道代も楽しみです(笑)

うちも基本外干しですが、
雨の時は乾燥機能を使ってます!

  • ママリ

    ママリ

    詳しくありがとうございます😊

    現在、4.5キロで平日2回転、休日3回転、洗濯機回してるので、10キロの縦型にしようかと思います!

    • 10月23日
迷犬ちーず🐶

泥汚れの可能性があるなら
縦型がおすすめです!

  • ママリ

    ママリ

    可能性大なので、縦型にします!
    コメントありがとうございました😊

    • 10月23日