
指しゃぶりの時期について相談です。もうすぐ2ヶ月の赤ちゃんがまだ指しゃぶりをしていないことについて心配しています。生まれたばかりの頃は手をしゃぶっていたのに、いつの間にかやめてしまいました。
指しゃぶりっていつ頃からしはじめますか?
もうすぐ2ヶ月なのですがまだしません。産まれてすぐの頃は指どころか手ごとしゃぶってたのにいつの間にかしなくなってました(;_;)
- もった(6歳, 8歳)

にょ★
指しゃぶりしてた方がいいのですか⁇(°_°)

ゆーみん
うちはしなかったですよ(*^^*)

退会ユーザー
うちは3ヶ月ごろから手をしゃぶるようになって
4ヶ月で人差し指と親指を同時にしゃぶっていて
5ヶ月ごろから親指をチューチュー吸うようになりました。

たまこ
生まれたての頃は、発達段階としての指しゃぶりじゃなくて反射の結果ですから、一時しなくなっても大丈夫ですよ(o´∀`)b
うちの子は2ヶ月なってから段々始まりました。遅くなんかないですから、気長に待ってあげてくださいね。

ななこ🌼
指しゃぶりは
出っ歯になりやすいので
しない方がいいみたいですよ~
コメント