※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

自宅から実家まで遠くて、車(高速道路使用)で10時間以上かかります💦子供…

自宅から実家まで遠くて、車(高速道路使用)で10時間以上かかります💦
子供が何ヶ月になれば車で帰省していいんですかね?🥺
長いことチャイルドシートで揺られちゃうので💦
ベビーカーなどほかにも荷物が多いので新幹線や飛行機も大変なので😖

コメント

星

途中一泊しないときついかなとおもいます😥
うちは一歳なりたてて高速7時間は帰りました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那の仕事の都合上、1週間くらいしか休みないので一泊する時間が惜しいんですけど、考えてみます😭
    回答ありがとうございました☺️

    • 10月23日
ℋℴ𝓃ℴ

家庭の事情で急遽帰省しないといけなくなり、大阪→福岡までの距離を生後3ヶ月で車で帰りました。
わたしの両親が大阪に来てくれて、3人で運転しながらの帰宅にしました!
大体2〜3時間に1回は休憩して、チャイルドシートから降ろして体をほぐす?ことしてました🙌🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は福岡から岐阜です!
    赤ちゃんのためにも休憩は多めにとった方がいいですよね🫡
    回答ありがとうございました😊

    • 10月23日
  • ℋℴ𝓃ℴ

    ℋℴ𝓃ℴ

    帰省が約2週間〜3週間ぐらいだったので、うちもハイローチェアとか持って帰ることなって大荷物で車一択でした😂😂

    昼過ぎに家を出て、高速の揺れで子供はほとんど寝てましたが、最後の休憩から最終実家までは多分3〜4時間休憩無しだったと思います!
    その頃、子供もまとまって寝る様になっていたので🙆🏻‍♀️

    気をつけて帰省してくださいね🚗

    • 10月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そぉなりますよね~車じゃないと無理ですよね🙈💦

    うちの子も最近は昼も結構寝てくれるので寝ててほしいです🥺
    年末に帰省する予定なのでその頃どぉなってるか分からないですけど😂

    はい!いろいろありがとうございました😊✨️

    • 10月23日
ママリ

10時間だと1日で行くのはキツイかなあと思います😭
うちは今月4ヶ月の息子をSAで3回ほど休憩挟んで高速5〜6時間で移動しました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    休憩は頻繁に取るつもりです🙌
    旦那と2人だった時ですら12時間かけてゆっくり帰ってました😊
    回答ありがとうございました✨️

    • 10月23日
ゆうか

中間地点で一泊、できたらしてあげてほしいです😂
あとは2時間に1回は最低でもチャイルドシートからおろした方がいいです😉

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一泊は考えてませんでした💦
    休憩は頻繁に取るつもりです😊
    回答ありがとうございました✨️

    • 10月23日
moon

長男生後3ヶ月で関西↔九州の車帰省してます!
途中四国〜九州へ1時間半程のフェリー挟んで、休憩しながら進み14時間かかります😅
1~2時間おきに休憩取って、おむつ交換台で軽くマッサージして授乳してました😊
夜中走るのでほとんど寝てたのは楽でした☺️
長男の時のチャイルドシートはそれ程クッション性よくない安いでしたが大丈夫でした😂
荷物多いので車一択でした🖐

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    フェリーも使うとか大掛かりで大変ですね😖💦
    でもやっぱり車じゃないと無理ですよね💦
    機嫌悪くないと助かりますよね🥺
    年末に帰りたいんですけど、その頃は6ヶ月になってます👶
    回答ありがとうございました!(´▽`)

    • 10月23日