※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

帝王切開後の義両親の面会について相談です。初孫フィーバーで多くの家族が来る予定。病院での面会はいつからが良いか、入院中の状態も心配。経験者のアドバイスを求めています。

【帝王切開後の義両親の面会について】

10日後に予定帝王切開を控えており、クリニックで出産予定です。

初孫フィーバーで義両親に加えて義妹や義弟まで総出でクリニックに来ようとしているみたいなのですが、初産なのでどの程度の痛みなのか、どの程度対応ができるのか全く想像がつきません。

正直あまり来てほしくはないのですが、産後自宅に大勢で来られるくらいなら、病院に来てもらった方が短時間で帰るだろうし、マスクや消毒もしてもらえるからいいのかな…と思っています。(義実家はコロナやインフル舐めてる勢なので…)

もし面会できるとしたら何日目くらいからでしょうか?ちなみに入院は7日間で、困ったことに誰でも面会ウェルカムなクリニックで面会制限は特にありません…。

それとも、入院中はやっぱり義両親に会うのはしんどいでしょうか?ご経験のある方いらっしゃいましたら、アドバイスお願いします🙇‍♀

コメント

mama_@

入院1〜3日目くらいは痛くて実母相手でもキレました

産後はメンタルも不安定になるので、断るか4日目以降が良いと思います

星

私1人目は帝王切開のとき義母義父が遠方からきたとき、5日目とかでした。ただ、やはり疲れも溜まってたので最初だけ挨拶して実家の両親に託しました😥
大部屋だったので部屋に来ることはなかったですが

でも人によって痛みは様々です!
私1人目は全然傷の痛みとか大丈夫でしたが2人目はしんどかったです、

何より痛みよりガルガルもありました。

ただ、退院してすぐアパートこられるのもいやですよね😥
それなら最初から6日目の時体調大丈夫ならと、何分とか決めるとかのが楽かもです。

でもまだ出産終わってないので終わってからで全然いいと思います!
無理だと思ったら旦那以外面会不可とかお願いできると思うので!
無理なさらないでくださいね😊

はるる❤︎

うちはギリコロナ直前
だったので
その日に来ました💦
私は子供抱けないのに
目の前で抱いてる義母達家族に
ムカついてました😅

はじめてのママリ

上の子の時(567流行前)帝王切開の次の日に来ました😇
なんとかベッドに腰掛けられるって時に来られて迷惑極まりなかったです!起き上がるのも痛いのに😣おしっこの管も取れてないのに😭(来ることは分かっていたのでおしっこがたまるパックを隠してもらうようバースプランに書いたくらいです笑)


私も7日間くらいの入院でしたが、入院中義両親側の親戚も来て最悪でした😇 授乳のタイミングや赤ちゃんのケアの練習など、こっちも暇じゃないですよね💦


4日目〜5日目くらいになると、だいぶん体調もマシで少しは動けると思うので、もし来るならそのくらいが良いと思います😊
お身体大切にしてくださいね!

ひ

5日目くらいでやっと何とか人間らしく立てるようになった気がします🤣
ロキソニン飲んでましたが😅

面会NGだったので寂しかったけどラクでした😅

mamarin

コロナ禍だったので面会の経験はないですが帝王切開で産みました。
退院間際5日目とか6日目くらい短時間なら対応できるかな?って感じでした。
3日目くらいから動けはしますけど、まだまだ痛いです。
3日か4日くらいまでシャワー浴びれないので、そんな中会うのも嫌でしょうし😓
沐浴指導とか赤ちゃんの検査とか予定がある時に来てもらえば切り上げる口実にもなるかなぁと思います。

はじめてのママリ🔰

人によると思いますが、私はこんな短時間で動けるなんてすごいですね!!
と言われたんですが2日目くらいまでトイレすらやっとの思いで辿り着いてたくらいなので4日目以降とかのがいいんじゃないでしょうか?
人体の神秘ってくらい毎日めちゃくちゃ回復してきます😊
お身体お大事にしてください🥰

はじめてのママリ🔰


たくさんの回答ありがとうございます!
やはり来てもらうなら4日目以降くらいが良さそうみたいですね💦できるだけ退院日に近い日を指定しようと思います!ありがとうございました😊✨