![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が熱を2週間繰り返し、元気で食欲もあります。病院2回行き、検査は異常なし。明日もう一度病院へ。同じ経験の方のアドバイスを求めています。
子供の熱が下がりきりません💦
10月5日 保育所デビュー
9日 38.5℃ 鼻水、鼻詰まり
10日 37.8℃ 鼻水、鼻詰まり
11日 37.5℃ 鼻水のみ
12-14日 平熱 鼻水のみ
15日 38.0℃ 鼻水、咳
16日 37.5℃ 鼻水、咳、たん 病院へ(2回目)
17-19日 平熱 時々鼻水、時々たん
20.21日 平熱 時々鼻水
22日夜 38.9℃ 時々鼻水、時々咳
↑今ここです
こんな感じで熱が上がったり下がったりを繰り返してます😭
幸いなのは本人がどれだけ熱出てても元気で、キャッキャ遊ぶしご飯は食べてくれてます💦
病院には2回行って、2回目では中耳炎の検査もしてくれましたが違いました💦
コロナやインフルの検査はしてません。明日もう一度病院に行く予定ですが、さすがにもう2週間になるので何か検査してもらおうかなとは思ってますが…
同じように熱が上がったり下がったりな症状があった方、こんなんだったよ〜など何でもいいので教えていただきたいです🥲 もちろん病院には行くのですが、この時期にはこうなったなどの目処が欲しいです… 、共働きで熱の時は夫婦どちらかが休まなきゃいけませんし、いつまでこの熱が続くんだろうと不安です😭
- はじめてのママリ(2歳4ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちは4月から入園しましたが
7月下旬くらいまではこんな感じでしたよ😂
何度か平熱に戻られていますので
恐らく風邪治りかけ→新たな風邪の繰り返しなのではないかと思います😭
免疫つくまでは働く身としてはなかなか厳しい状況が続くかもです🥲
![すもも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すもも
かなり憶測で経験ではないので申し訳ないですが…
9日〜は保育所でなんかしら風邪をもらったか疲れがたまってしまったか…
その後ダラダラと風邪症状が続いてる?
38.9℃は高いのでコロナなのかインフルなのか、アデノウイルスなのか…って感じですかね😭?
ちなみに我が家は咳、鼻水は治ったかと思ったらまたすぐ咳、鼻水出てって感じでずーっと薬飲んでます😂💦
最近は順番にアデノになり2人して40℃超えて熱が出ました!
長期休みでは風邪引かないけど、園通い出すとすぐもらってくるんですよね😅
心配だし、大変かとは思いますが風邪悪化しないよう無理しないで下さい!✨
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
21の日に治ったと思ってママ友ファミリーとコストコ行ってしまったので、それで疲れたのかなとも思ってます🥲 それにしても39℃近い熱出るかなと思って💦
アデノウイルス、まだなったことないんですが調べて診たら目やにとか下痢とか出るみたいですもんね💦怖いです😭
今のところうんちも普通に固形うんちで目やにも目立ってないのですが……、明日病院で何かわかればいいのですが🥲- 10月22日
-
すもも
アデノは熱が上がったり下がったりのギャップが凄くてタチが悪かったです😂笑
夜熱も上がりやすいですし、なんか保育所でもらってて熱上がっちゃったかもですし分からないですよね😭💦
明日病院で心配事と不安な事先生にぶちまけて安心して帰ってきましょ👍✨- 10月22日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
結局かかって、保育所行き始めはそんなもんだから〜で終わりました😅
熱が一旦下がるなら安心していいみたいです!
コメントありがとうございました🙇♀️- 10月23日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
やはり風邪から風邪の繰り返しなんですかね😭 それならそれで、根気よく頑張るだけなのでいいんですが💦
同じような方がいて少し安心しました🥲 ありがとうございます!