
コメント

ママリ
どのくらい続いていますか?
その際、ママやパパはどう対応されていますか?

はじめてのママリ🔰
うちもやっていました!
おもちゃはたまに今でも投げますが、水をこぼしたりすることは無くなりました☺️
1歳10ヶ月辺りから減って来たように思います。
おもちゃを投げてしまっても、やば!というような表情をするのでいけないことだという認識はあるようです😭
-
なあさん
ありがとうございます😊
時期が来たらだんだんやらなくなるといいんですが…😢
うちも反応を見てる感じはあります。- 10月22日
なあさん
お返事ありがとうございます。
お茶をわざとこぼすのは2.3ヶ月前からだと思います。
ダメだよ、と言ってその都度声をかけています。コップは机においてね、と言って一緒に置くのでときどき置いてはくれますがこぼすこともある感じです😢
ママリ
ダメだよだけだと、何でダメなのか分からないと思うし、ママに構ってほしくてわざとやるようになってくる恐れもあります…⚠️
こぼすとママお掃除大変で悲しい。とか、おもちゃさん痛い痛いでかわいそうと大袈裟に言って、大泣きする真似をしていました…‼️
なあさん
そうなんですね🙄
アドバイスありがとうございます🙏✨
構ってほしくてやっている感じあります!!
反応を楽しんでいるのか…
さっそくやってみたいと思います!✨