※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

3歳差 どうですか?大変な点楽な点ありますか?

3歳差 どうですか?
大変な点楽な点ありますか?

コメント

ねこ

ある程度自分でなんでも出来る年なので比較的楽ですよ!
将来的に行事ごとが被るのがネックですが

ママリ

3学年差、ほぼ4歳差ですが上の子が基本的に自分のことは自分でできるので楽です😍👌

nakigank^^

長男が癇癪ありの子で、また言葉が遅いので3歳差でよかったなと思うこと多かったです。

でも下の子生まれてから、トイトレをしたのでそこがかなり大変でした。💦

大変というかやっぱ2歳差が良いなと引きずるのは、幼稚園に入ってますが、年中の時に満3クラス入って、2年間一緒に通えたのに、、
中学校もすれ違いのままだな、、と何回も引きずっていて、2歳差を見ると羨ましくて仕方ないです。😂

でも3歳差だと上の子に指示が通りやすく、うちは育児参加制にしてたので、お世話をしてくれて、泣いてると笑かしてくれたり、なぜかおっぱいかうんちかを100%当ててたのですが、ママおっぱい早くあげて!!
うんち替えて!!って、育児に慣れたのか?w、下の子に関わっても、嫉妬なく替えても良かったのが助かりました。😊

プチ不妊もあり、結果3歳差になったのですが、2歳差だと上の子は言葉の理解はしても、言葉がほとんど出てなくて、イヤイヤ期もやばくて、それで下がいるなんて考えられないから、3歳差になった理由があるんだなと感じました。(笑)

ma

上の子とコミュニケーションとれるし、色々自分でできるので楽でした!!
あと、離れすぎてないからか、一緒に遊べる年齢差でもあるかなぁと🤔

今年入学入園でしたが、その時だけ書類やら準備やらは大変でした😅

はじめてのママリ🔰

学年は4学年差になりますが
2番目と3番目は
ほぼ3歳差です。

楽です!
3歳から上の子は幼稚園に入園出来たので
かなり嬉しいです😭✨
1番目2番目は2歳差ですが
その時と比べたら格段に楽です!

@@

楽な点
遊び相手になる、面倒を見てくれる
言葉が理解できるので頼み事ができる
お下がりが使える(幼稚園はほぼほぼお下がりが使えそうです)
その子によるかもですが、1人で遊べるようになる頃なので楽です!

大変な点
トイトレ時期と赤ちゃんの大変な時期と被る
年少入園だと小学校準備と幼稚園準備がとにかく大変です😅
気持ち的に幼稚園被らないので、また1から行事か…って感じです😂2歳差とかなら年長と年少で一緒に終われたのにって思ってます(笑)

きき

3歳半差です!
悪阻でしんどいと看病してくれる
赤ちゃんは可愛い、優しくしないとという気持ちが芽生えている
ある程度何でも自分で出来る(食事、服や靴の着脱、滑り台一人で滑れるなど)
食事が大人とあまり変わらないのも楽かなと。
大変なのは3年空いてるから二人目小学校入学までが長く感じる
習い事の同じ時間帯のものは限られる
今は小学生以上が参加できるイベントがあったりして下の子連れていけないなとなる事もあります🤔
行事は小学校と保育園今のところ被ることはないです。
あと先輩ママさんに高校受験大学受験が同時でピリピリムードが1年で終わるからいいよ!と言われました。
1人は受験で勉強漬け、1人は気楽に遊び回ったり家に友達呼んで騒がれると最悪だそうです笑😅

はじめてのママリ🔰

うちは3歳差失敗だったなと思っちゃいます💦
満3歳で幼稚園入れましたが、毎週風邪もらってきて私もうつって最近は赤ちゃんにもうつるようになって自分も体調悪い中、看病や授乳、赤ちゃんのお世話はかなり大変です😭
うちは下の子生まれる前までにトイトレが完全に終わってなかったのと男の子で赤ちゃんいても突進してきたり、大声出したり、走り回ったり、あとはまだ言いたいこともまだちゃんと伝えられなかったりして大変ですが、
女の子なら言葉も早いし赤ちゃんのお世話とかも好きそうなので3歳差はある程度楽になるかもです!

はじめてのママリ🔰

まだ下の子が生まれて3ヶ月なので私自身もメリットデメリットを分かり切ってはいませんが、
上の子が女の子なのですが、お手伝いをしてくれたり下の子のお世話をしてくれたり、
2歳の時よりは言葉も通じるので一人で勝手にどこかに走って行ったりもしないので買い物とかは楽でした!
2歳の時に生まれてたらと考えると怖いです😆笑

ただ今年は下の子の出産、お宮参り、お食い初め、上の子の3歳の七五三等行事が重なりまくってお金がーー💰ってなってます🤣楽しいですけどね😌