※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

洗濯物が、柔軟剤の香りがしません。今使っている柔軟剤の香りが大好き…

洗濯物が、柔軟剤の香りがしません。
今使っている柔軟剤の香りが大好きで、なんとか衣類に染み込ませたいのですが、干して取り込むと全て香りがとんでいます。(なぜかブラトップのパッド裏のみ良い香りがします...)

みなさん、どんな工夫をしていますか?



ちなみに、
柔軟剤は、レノアハピネス夢ふわタッチ
洗濯機は悪いのではと考え、新しくドラム式選択乾燥機を購入したばかりです。

コメント

ねこ

私も知りたいです 笑
すごい柔軟剤の匂いついてる人いるのに我が家も匂い消えちゃいます💦

ぽん

日光に当たると柔軟剤の香りは飛んでいっちゃいます!
おそらくパット裏は日光に当たってないから香りが残ってるのかと。
室内干しにすると香りの残り方だいぶ変わりますよ!

あとは同じ柔軟剤だと自分の鼻が慣れていて服にほんのり香りが残っていても匂いを感じなくなってるのもあると思います!

moon

私自身も周りも皆言ってますが、自分の匂いが分からない。
でも人の匂いは凄く分かる。
でも実際人に自分の服の匂い嗅いでもらうとしっかり匂いしてるようで私はランドリン使ってますが、自分ではもう匂いすら無臭で分からなくなってますが、周りからは凄くいい匂いしてる!香水?とか聞かれた事がありました。
そんなに匂いしてる?って不思議でしたが、そんな感じなんだと思います。
因みに部屋干しで私もわからなくて新しくドラム式洗濯機を去年買い替えました。
結局分からずじまいですが、周りにはしっかり分かるようです。
鼻が慣れちゃってるだけかもしれませんね😅

シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

外で干しちゃうと匂い飛んでしまいます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)部屋干しすると匂いしっかりして、着てても良い匂いしますよ(*´∇`*)🌸

ままり🔰

ブラのパット裏ってなぜかいい匂いしますよね!!!なんででしょうね😂
柔軟剤についてのコメントでなくてすいません🙇‍♀️

はじめてのママリ🔰

私が外干しするより、夫が乾燥かける方がよく香りますよー!

はじめてのママリ🔰

みなさまありがとうございました。共感いただき嬉しいというか、安心しました。
たしかに、鼻が慣れている可能性もありますね!
あとは外干しがあまりよくないみたいですね🤔部屋干しOK用の洗剤と合わせて、これからの季節乾燥も気になるので部屋干ししてみます!