※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

神社で家族で祈祷を受ける時、1人分の名前しか書かないけど、他の家族にも効果はあるのか心配。代表者が私の名前だと子供たちにも効果があるか不安。

神社でお祓いや祈祷を受けるとき、祈祷自体は家族で受けても申し込みする時って1人分の名前しか書きませんよね?

そうなるとその書いた人しか効果はないのでしょうか?

家族で色々悪いことが続いているのでお祓いに行くのですが代表者が私の名前だと子供たちは一緒に祈祷を受けても効果ないのではないかと心配になり。

コメント

deleted user

一緒に受けた人全員に効果あると思ってます、もし名前書いた人にしか効果がないなら全員分書いてと言われると思います😳

  • ママリ

    ママリ

    大丈夫ですかね😢
    私だけじゃ意味がないので…家族全員の場合厄祓いより家内安全の方がいいのか…

    • 10月22日
🔰ママリ

私が厄払いした時、旦那も厄年だったので、2人分それぞれお金払って名前書いて祈祷してもらいました。
厄払いなら、私は人数分の金額払ってご祈祷お願いしますかね🤔

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    今日行ってきました!
    厄祓いは個人になるとのことで家内安全でお願いしてきました。

    • 10月22日