※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰。
その他の疑問

保育園で名前を書く意義について質問です。他の保護者は名前を書いているのに、書かない人は問題ないのでしょうか?

【保育園で名前を書くことの意義について】

園からの指定で名前を書けと言われてるのに、その通りにしてたら、その園の元保育士さんが私のことを真面目だねと、言ってたらしいです。
え?みんな保育園の持ち物名前かいてないの?
ほとんどの子が描いてると思ってた。
その元保育士と友達で同じ園に通ってる魏妹が教えてくれました。魏妹は記名なしです。保育士なのに😅
名前書く保護者は真面目なの?!保育士さん教えてください!
ちなみに名前書いてと言ってるのに書いてない保護者はいても気にしないもんなんですか?他のみんなが名前書いてるからその子が書いてなくても分かるってだけじゃ…と思ってしまいました。

コメント

chinatu

全然真面目もなにもないです!
きちんとしてくれていて、助かります🙏

むしろ名前書いてきてくれないと困るし、それこそルーズな保護者だなと思ってしまいます😳💦

  • はじめてのママリ🔰。

    はじめてのママリ🔰。

    真面目?!え?ってめっちゃびっくりして👀笑
    普通のことだと思ってたし、園の写真もほとんどの子名前書いてるし😅と思ってました。

    義妹は育休中なんですが、担任から早く迎えにきてほしい、1号の子が休みの日預けないでほしい、など担任に色々言われてます。その時点で保育士さんたちの中で話に上がってる保護者のはずなのにさらに同業者なのに名前も書かないとなると、え?と思われますよね。記名が真面目って…めちゃくちゃ人数多い園なのに

    • 10月22日
はじめてのママリ🔰

以前記名していない服を持っていってたら、「名前が見当たらないので記名しておいてください」ってノートに書いていましたよ。

書くのがスタンダードかと思いますが、仮に書かなくても大丈夫な園でも、持ち物がなくなっても返ってこないのは嫌なので私なら普通に書きます!!

  • はじめてのママリ🔰。

    はじめてのママリ🔰。

    書くのが普通と思ってたので、まさかの真面目発言にびっくりでした💦
    帰ってこなくなるの嫌ですよね🥹

    • 10月22日
はじめてのママリ🔰

保育士をしていますが毎回全ての持ち物に名前を書いていたり消えかかったら書き直してくれるお母さんって真面目だし有難いなって思います。
正直書いて来ない方も多いですね。最初は書いていても慣れてきたら書かなかったり消えたらそのままとか。言えば書いてくれる方なら良いですが返事はするのに絶対に書いて来ない方もいます。そう言った方には何回伝えても変わらないので言わないですね。大体毎日持ってくるものは保育士も誰のか把握できますし。
ただ、新しいものとかで名前がないと分からないですしそれでなくなったとか言ってくる方もいるので名前はしっかり書いてほしいですね💦

deleted user

うちの園は書いてないと先生に
書かれます🤣
他のお母さんで書いてない方多い
みたいで、園の玄関にホワイトボードが
あるのですがそこにでかでかと
持ち物に名前記入お願いします!と
書いてありました😌👏🏻
子供が選んで使用してる物もあり
帰ってこないと困るので💦