子育て・グッズ 一時保育での慣らし期間は必要でしょうか。半日や1日の預かりで、料金は半日分。初めは1〜2時間で慣らすべきか悩んでいます。 一時保育でも はじめは慣らし期間があったほうがいいですか、、? 3歳自宅保育ですが 私の入院のため一時保育を利用します 半日(4時間)or 1日の預かりなので 数時間でも半日分の料金取られます なのでどうせなら4時間いってくれと思ってますが かわいそうですかね、、 やっぱり初めは1〜2時間で慣らしていくべきでしょうか 最終更新:2023年10月22日 お気に入り 3歳 料金 一時保育 はじめてのママリ🔰(4歳10ヶ月) コメント 退会ユーザー 4時間なら大丈夫だと思いますよ! うちの子の行っている一時保育は最初9時から13時半を2回でそのあとは1日🆗でした😊 10月22日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます😊! 親離れ子離れできていないので心配だったのと 1、2時間でも同じ料金とられるなら、、のケチ心で揺れていました!笑 4時間で慣らしていこうと思います◎ 10月22日 おすすめのママリまとめ 保育園・3歳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産婦人科・料金に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・料金に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊!
親離れ子離れできていないので心配だったのと
1、2時間でも同じ料金とられるなら、、のケチ心で揺れていました!笑
4時間で慣らしていこうと思います◎