※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆづりは
お仕事

週4、5時間と週1、2.5時間働いています。入学・入園準備でシフトを減らし、パートと両立したいです。入園グッズの手作りも考えています。どれくらいシフトを減らせばいいでしょうか?

週4 5時間、週1 2.5時間働いてます。
入学&入園の準備をしたく、シフトを減らして貰おうと思っています。
どれ位シフト減らせばパートと両立出来ると思いますか?
全部ではないのですが、入園グッズを手作りしたいと思っています。

コメント

はじめてのママリ🔰

入園グッズ手作りしましたが、子供寝た後とかにやって全然できますよ😊わざわざシフト減らさなくてもできるかと!

アース

数年前にちょうど入学&入園の準備をしましたが、その時は週4で働いてました!
週1回の休みの日と土日休みにちょこちょこやってできましたよ😊
手作りするものがどのくらいのボリュームかわかりませんが、何日か有給を取る感じでいけそうな気がします。

ママリ

今のまま十分できると思います。
むしろこれで出来ないなら、どれくらい減らせば良いのか他人には分からないと思います。

てんまま

減らす必要ないように思えました☺️
ミシン使えるのでしたら、1-2時間でスモックとかレッスンバッグとか一つは作れると思います(^^)

deleted user

厳しい意見もありますが、キャパは人それぞれなので自分が辛くならないように少し減らしてみても良いと思います☺
週3にするとかですかね!

ゆづりは

皆様
まとめて返事ですが、御回答有難うございました🙇‍♀️
普段の生活でいっぱいっぱいなので、減らしたいと思っていました。

また、上の子の入園準備は結構時間掛かったので、2人分の準備となるともっと時間掛かるのでは❓と思った次第です。