
コメント

ママリ
授乳回数はどのくらいできていますか?
母乳拒否等はないですか?
一度母乳外来で相談してみるのがいいと思いますよ。
頻回授乳をしていて母乳拒否さえなければ、1ヶ月あれば完母になれるので…
10mlしか出ないとなると、授乳回数が足りないとか、赤ちゃんの吸い方・吸わせた方が悪いとか、
何かしら原因があると思います。
ママリ
授乳回数はどのくらいできていますか?
母乳拒否等はないですか?
一度母乳外来で相談してみるのがいいと思いますよ。
頻回授乳をしていて母乳拒否さえなければ、1ヶ月あれば完母になれるので…
10mlしか出ないとなると、授乳回数が足りないとか、赤ちゃんの吸い方・吸わせた方が悪いとか、
何かしら原因があると思います。
「搾乳」に関する質問
乳首から出血してるときは、授乳お休みしますか? 新生児、生後7日目です。 入院中から、乳首が切れやすく、ピュアレーンを塗りながら頻回授乳してました。 昨日、左側の出血があり1日休んで搾乳してました。 直母を再開…
2ヶ月になる子をミルクよりの混合で育てています。 もう2ヶ月になるというのにミルクをたくさん飲めなくて困ってます。100作っても40〜50とかでやめてしまい、一生懸命舌で出そうとします💦 だからと言って母乳がたくさん…
完母の方授乳の仕方等教えて下さい🥺 生後2ヶ月の赤ちゃんを 母乳よりの混合で育てています。 今まで授乳クッションを使用していたのですが、私の飲ませ方が悪いのとクッションがすぐにずれるのか授乳の度に赤ちゃんがギ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
授乳回数は8〜12回(搾乳を4〜6回してます)
なかなかすぐには咥えませんが、最終的には起きていれば毎回吸ってくれます。
4回ほど母乳外来(乳頭マッサージ?)は行ってるんです。
ミルクに関して、400ml/日から300〜350ml/日に先週減らしてもいいと言われ減らしたんですが、今週も「30g/日の体重増加だから、このまま300〜350で」と言われ、このままで増えないのかな…と虚しくなってしまい、、
普通は1ヶ月で完母になれるんですね😔
上の子の相手もあって思うように授乳出来ないし、授乳頑張りたいのに搾乳も少ないし(起きてくれなくて授乳出来ない時も)、
もっと回数増やすか
赤ちゃんの吸い方か
何かあるんですね…
ママリ
母乳外来も方針が色々あるので、合わないようであれば他のところに変えてみてもいいかもしれません。
あとは「完母になりたい」って伝えてありますか?
ハッキリ伝えないと、混合でいいのかなって思われてる可能性もあります。
搾乳は母乳量増えないので、
頻回授乳の回数には含められないんです。
母乳量を増やすには直母で吸ってもらうしかないので、
無理矢理にでも起こして吸わせる、どうしても起きないなら起こし方を母乳外来で聞く。
搾乳はもうしない。上の子も申し訳ないけど最低限のお世話にして、1ヶ月は下の子に付きっきりで過ごす!くらいの気持ちが必要かもしれません。
はじめてのママリ🔰
一応伝えてはあります!が、もしかしてうまく伝わってないのかもしれないですね💦
搾乳、母乳量増えないんですか😣増えると思って頑張ってしまっていました…
なるほど…私は全然気持ちが足りてなかったんだと知りました😔
今から頑張っても、もう完母は厳しいと思いますか?😣💦
ママリ
産後3ヶ月までは母乳量は増やせますよ!
まだ全然間に合うと思います😊
上のお子さんいるとなかなか大変な面も多いと思いますが、
母乳外来で絶対完母になりたいんです!って相談しながら頑張ってみて下さい!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
正直、なかなか軌道にのらないので焦ってイライラして泣けてきて虚しくなって、こんなに母乳にこだわらなくていいのに、って思うんですが…
難しいですね😔
がんばります。
ありがとうございました。