※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

次女が突然、どもりが始まりました。原因や対処法について教えてください。

次女が突然、
どもり?が始まりました。

これまで普通に言えていた、
赤ちゃんが、あーあーあかーちゃん
になったり、あーあーアンパンマンになったり
あ行に多いです。

原因は何かあるんでしょうか、、
ストレスでしょうか、また対処法などあれば教えて欲しいです、

コメント

ゆうり(Dオタでアニオタ)

数時間前からなら今は様子見してみるしかないです。
吃音はストレスなどが原因ですが眠くてぼーっとしてて吃ってるのかもしれませんし今の時点では分からないです。

何日も続くようなら吃音だと思いますがあまり指摘せずに見守り、ゆっくり話していいよと安心させてあげるといいです。

たか

下の子は、言葉数が増えて喋りたいことが多くなった時でした。気持ちだけが焦って、でも言葉が出てこなくてって感じでした。