
離乳食を始めて1ヶ月半弱、いつ頃二回食にすべきか悩んでいます。食べ方は順調だけど、いつからがいいか迷っています。ネット情報も矛盾していて迷います。
離乳食を始めて1ヶ月半弱立ちます、いつ頃二回食にしようか悩んでます😅
順調に食べてくれてもう始めてもいいかな?なんて思ってます、ネットによると7ヶ月からとか書いてあったり1ヶ月後なら平気とか書いてあったり悩みます、、
- 👶🏻(生後5ヶ月, 2歳0ヶ月)

ママリ🔰
1ヶ月くらいして慣れてたら2回食はじめてもいいって聞きますけどね!
負担じゃないならはじめてもいいんじゃないでしょうか😊
ちなみにうちは7ヶ月後半で重い腰をあげました…笑

ママリ
6ヶ月で離乳食をはじめて、1ヶ月後ぐらいに2回食にしました!(7ヶ月になった頃です)
我が子もよく食べるし、食べるの好きっぽいので私のやる気が出た日から2回食に、そこから今日までずーっと朝、夕の2回食です。完ミなので離乳食→ミルクと忙しいですが、食べて飲んでくれるのでなんとかやってます😂(上の子は逆で全然食べなくてメンタルポキポキでした🤣)
離乳食作るのが大変ですが、お互い手を抜きつつ頑張りましょう☺️

はじめてのママリ🔰
順調に食べてくれてるなら、今のうちにー!と思ってあげちゃいます笑
6ヶ月過ぎに2回食、8ヶ月半ばで3回食にしました!
コメント