
友達が高速道路で遠出をした際、ガソリン代を支払ってもらったが、その友達は金持ちで、おごり返しもないことにモヤモヤしている。
ペーパードライバーの友達によく遊びに誘われますが、逆方向のその子の家まで迎えに行って出かける感じがずっと続いていました。
先日、友達が遠出をしたいと言って、高速を使って行きました。途中ガソリンスタンドに寄って、少し払って欲しいと言ったところ、
え…⁇と突然黙り込み、財布を眺めて出さなかったので、悪いこと言ったかなと焦って、500円でいいからと言って渋々もらいました。
はじめて、交通費をもらいました。代わりにジュースとかなにかで奢るなどもこれまで一度もありません。
モヤモヤしませんか❓
その子の家は医者で金持ちです。。。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
完全に足に使ってますね。
友達じゃないです。
モヤモヤどころか
もう車では行かないです。
行くなら現地集合です💦

☆♡
私なら今後はお断りします。
私も免許無い友達と遊ぶ時車出しますが、近場だと何かお礼ーと言って奢ってくれたり
遠出だとガソリン代も高速代も多めじ払ってくれてます。
私なら今後車出さないです💦

moon
私もガソリン代出さないとか乗せるのにジュース奢るとかしてくれない人は二度と乗せないって決めてます。
例えば仕事で帰り道が同じで私の家の通過点とかなら自分の家に帰るのと同じなので全くお礼もいりませんが、正反対とか遊びで車出して!とかならせめてジュース一本くらいは奢れよ。って思ってます。
それすらないのは距離置く対象です。
ましてガソリン代折半もせずに渋って挙げ句出さないなんて二度と遊ばない。
乗せてもらう側になったら私はお昼奢るとか何かしらお礼はしてます。
相手より自分が低所得だとしてもです。
金持ちこそどケチって聞きますが、本当にそういう人いるんですね。。笑
足に使われるのは私はごめんです。
正直運転好きじゃないし(笑)

はじめてのママリ🔰
ケチというよりも、なんでもやってもらえて当たり前の感覚なんでしょうね。
今度から現地集合でいいと思います!それか、車に乗る時はガソリン代と高速代は割り勘でいいなら乗って!って言うか。お金持ちだとそういうのって少額だと思ってお金かかってないように思えて分からないのかもしれません。
コメント