雑談・つぶやき 発達の問題やイライラについて相談です。子供に対する自分の感情について悩んでいます。 発達の問題って分かってるし アンガーマネジメントとか言うけどね 人間だからイライラ限界くるよ 優しく言っても聞かない 我慢しないで 自分の思い通りにならないと癇癪 お腹空いた、眠い、疲れたで八つ当たり もうね、 離れたい時がある。 特性と分かってて付き合ってれば あまやかしてると思われるし あーもう、この子の親やめたいって 思うこと何度あることか。 最終更新:2023年10月21日 お気に入り 親 発達 はじめてのママリ コメント 退会ユーザー うちも多動です、疲れますよね。家では好きにやらせて離れて休むことも結構あります。 それでもストレス溜まりますし、外でても怒って周りに気を遣って、疲れますよねぇ。 疲れない日がない。 10月21日 はじめてのママリ コメントありがとうございます。 うちは多動が多弁で出てしまう為、わざわざ人がイライラする発言をしつこく言ってきたりします。 さっきも外に遊びに連れて行き外食で待っている間、お腹減ってそのイライラを八つ当たりされ、お店にもまだ出てこないのか!と怒っていて ずっと家の中でゲームでもなんでもしててくれ、お菓子でもなんでも好きにしていいから、私に話しかけて来ないで!って思ってしまいました。 でも家にいたらいたでそれでも何かしら起きるのでストレスになりますよね。 本当疲れない日がないです。 離れたくなります。 10月21日 退会ユーザー しつこく、っていうのが辛いですね🥲特性だからと理解しててもやっぱりずっと言われるとイライラしてしまいますよね🥲 お疲れさまです。 安全は確保して、気持ちが落ち着くまでの放置は全然ありですよね。 10月21日 はじめてのママリ 本当辛いです。 薬も飲んでいてマシにはならりましたが根本的解決にならないので本当しんどいです。 白髪も増えてきました😭 旦那も頑張って仕事してきてくれているのに毎回帰ってくる度同じことの繰り返しなので、疲れと怒りとで可哀想です。 全然放置ありです! でも家の中じゃないと厳しいですね。この世の中。 10月21日 おすすめのママリまとめ 親・産後・関係に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 親・出産時に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 親・妊娠報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 名付け・親に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 戌の日・親に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
うちは多動が多弁で出てしまう為、わざわざ人がイライラする発言をしつこく言ってきたりします。
さっきも外に遊びに連れて行き外食で待っている間、お腹減ってそのイライラを八つ当たりされ、お店にもまだ出てこないのか!と怒っていて
ずっと家の中でゲームでもなんでもしててくれ、お菓子でもなんでも好きにしていいから、私に話しかけて来ないで!って思ってしまいました。
でも家にいたらいたでそれでも何かしら起きるのでストレスになりますよね。
本当疲れない日がないです。
離れたくなります。
退会ユーザー
しつこく、っていうのが辛いですね🥲特性だからと理解しててもやっぱりずっと言われるとイライラしてしまいますよね🥲
お疲れさまです。
安全は確保して、気持ちが落ち着くまでの放置は全然ありですよね。
はじめてのママリ
本当辛いです。
薬も飲んでいてマシにはならりましたが根本的解決にならないので本当しんどいです。
白髪も増えてきました😭
旦那も頑張って仕事してきてくれているのに毎回帰ってくる度同じことの繰り返しなので、疲れと怒りとで可哀想です。
全然放置ありです!
でも家の中じゃないと厳しいですね。この世の中。