子供のお箸の練習について、娘が練習を嫌がり、うまく持てない状況。やる気や気持ちの問題かもしれません。どうしたらいいでしょうか。
【子供のお箸の練習について】
子供のお箸っていつどういうタイミングで練習してうまく持てるようになりましたか🥹?
うちの娘は一応持って物を掴むことはできますが、持ち方がおかしいので練習しようとだいぶ前からしていたのですが、一緒にやろうと教えても「いや!できない!」と機嫌が悪くなってしまいます。
そのうちにやる気になるかと思って様子みていましたが、だいぶ時間が経ってしまいました😂
食事中にやると怒るので可愛いポンポンみたいなのと可愛い箸を買ってきて遊びながらやりましたが、「できない」と泣いたので中断しました。
担任の先生に教えてもらったお箸屋さんのYouTubeをみて一緒にやりましたが無理でした😂
本人の気持ちとやる気の問題だと思うんですが……
どうしたらいいですかね🥹
- ムーニー(5歳8ヶ月)
ツー
うちはとりあえず、掴めて食べれてるなら良しとしてます🙆
多分、鉛筆を使う年齢になれば改善していくかなって思います👌✨
はじめてのママリ🔰
うちも同じことで悩んでます😂
箸で掴むのは2歳からと早かったけど最近持ち方が気になって直そうにも同じように機嫌悪くなって終わります💦
姉妹のまま
うちもです💦
物を掴むこと自体は2歳半頃からできていたのに、未だに変な持ち方です…
担任の先生にも「よくそれで掴めるなーって思います」って言われました笑
時々声かけをしつつ、本人がやる気になるのを待っています!
はじめてのママリ🔰
鉛筆がちゃんと持てるようになったら、少しずつ練習始めました。
上手く使えなくてやる気なかったですが、お友達もお箸の練習してるのかな?ってボソッと言ったらそれからやる気出しました。
私は変な持ち方で覚えられて後々直せなくなったら困るので、変な持ち方してる時は、まだ難しいよね。って声かけてやめてました。
あと幼稚園で六角箸の販売があったのでそれを使ったら上達した気がします。
ムーニー
みなさんありがとうございます!
今急いでやらなくてもいいかなと思えました🥺
ぼちぼちやっていきたいと思います🥰
コメント