※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

医療費控除は2年に分けて申告可能ですか?1年間の分をまとめて申告しないといけないと思っていたが、他の控除が引ききれない場合は2年で2回に分けて申告するとお得?

医療費控除についておわかりの方教えてください。

R5年の年間の医療費100万かかったとして
それを2年にわけて申告する事は可能なんでしょうか?

年明けR6年とR7年に半分ずつ申告みたいな…

私の認識としたら1年間の分はまとめて申告しないといけないと思っていたのですが、色々と調べていた時に、他の控除があって引ききれない場合は2年で2回に分けて申告したらお得?みたいな記載があってそうなの⁉️と思いました🥺

私が内容を勘違いしてるだけかもしれないですが…😅

コメント

はじめてのママリ🔰🔰🔰

医療費控除を複数年に分けることはできないです。
分けられるとしたら複数「人」です。
複数年に分割できるとしたら社会保険料控除のうち国民年金を複数年分まとめて先払いしたときはその未来分はその年の控除にできます😃
繰越できる控除といえばあとは株の損ですかね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    旦那と私で分けれたらいいのですが、旦那のみが控除対象になってまして…💦

    • 10月21日
はじめてのママリ🔰

手続きを2回に分けたとしても、還付や控除を受けられる所得はR5年分のみということに変わりはないので、控除額が大きくて引ききれないのその分しか納税していないからなので、どうしようもないかと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    なるほど…無知で申し訳ないのですが例えばR6.7年に分けて申告したとしてもR7年の分からは引けないという事なんですよね🤔💦

    • 10月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういうことです💦

    • 10月21日
優龍

令和5年の医療費は
令和5年の収入へかかった税金にしか
控除することはできません。

例え
6年と7年で分けて申告したとて
一回でするのと
変わりない、結果にしかなりません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    なるほど理解しました🥹💦
    お得とかないんですね😂

    • 10月21日