コメント
ままり
上の子は生後3ヶ月から保育園はいりました。
良かったことは、
保活激戦区で保育園にはいれたこと、
人見知り前で1度も嫌がって泣くことなく保育園に慣れてくれたこと、
仕事の空白期間が短かったので復帰後の勘をとりもどしやすかったこと
です😌
べき
生後6ヶ月から預けてます。
うちも激戦区で1歳クラスは両親フルタイム程度では受からないと言われてたので、0歳児4月の一斉入園に申込みしました。
良かったことは、第1希望の園に入れた、人見知り前で泣かなかった、保育園に行くのが当たり前と思ってて成長してからも泣かない、お友達が勝手にできる、家で一対一で見てたのではできないことをたくさん体験させてくれる、時間はないが心の余裕がかなりある、育児の疑問を毎日先生に質問できる、先生たちが成長を一緒に喜んでくれる、つかみ食べやトイトレやイヤイヤ期等面倒なことも園で積極的にやってもらえる、等など。
あとは経済的にカツカツではないのでその辺も心の余裕に繋がるかと。
-
まる
返事が遅くなり申し訳ありません。
なるほど、激戦区ではフルタイムくらいでは入れない場合もあるのですね😱
早くから預けることでのメリットを沢山教えて頂きありがとうございます!たしかに預けることで精神的にも経済的にも余裕が生まれ、子供により優しく接することが出来そうな気がしてきました☺️
預け始めたときに子供と離れる寂しさとかはありましたか?- 10月23日
-
べき
保育園受かってから入園前まではやっぱり寂しかったですね。いろんな「初めて」を私じゃなくて先生が見るんだなーって。でも私自身こども生まれるまで10年以上働いてて専業主婦向いてない自覚もあり😅入園くらいにはこどもの24時間SECOMや外界と接点絶たれてるのしんどいなと思い始めてたので、ちょうど良い時期だったのかもな、と思ってます。
慣らしの初日は息子のいない家に帰るとなんか泣けてきましたけど、このうちに離乳食ストック作ろう!とか動いてたらすぐ慣れました(笑)- 10月23日
-
まる
分かります…それもあるから1歳までは出来たら見たいなあと思ってしまいます😞
でも私も専業主婦は無理だなあと思ってます💧色々悩みすぎて病みそうな気もするので、やはり仕事もしながら少し子育てから離れるタイミングがあってもいいのかもしれないです…
寂しさは時間が解決してくれるのですね😢頑張ります。- 10月24日
まる
返事が遅くなり申し訳ございません。
3か月で預けられたということで、寂しさとかはありませんでしたか?
やはり激戦区では4月じゃないと難しいですよね…😞
たしかに時間があきすぎると仕事も忘れたり、また一から覚えたりすることもあると思うので、早めに復帰出来る点は良いかもしれないですね🤔とは言え、正直なところ仕事に戻りたくないのですが😅笑
ままり
めちゃくちゃ寂しかったですよー!
保育園に預けること自体は自分自身が生後2ヶ月から保育園いってたので抵抗なかったのですが、自分が離れるの寂しかったです🥹
生後2ヶ月頃からあと一月もしないうちに離れるんだとめそめそしてました。慣らし保育も泣きました💦子供はけろっとしてましたが😂
でも預ける寂しさは最初の数日ですぐ慣れました👍
それより保育園の先生が一緒に子供の成長を喜んでくれたり、助言などもくれて心強かったです。今は年長ですが、一度も行き渋りなく保育園大好きです😊
まる
やはり寂しさはありますよね😭
ままりさんの場合、今の私が来月から預けると同じ状況ですもんね。考えただけで泣けます…😭
たしかにプロの目で見てもらって、色々な助言をもらえることはとてもありがたいですし、心強いですね🙏🏻
ちなみに下のお子さんも0歳で預けられたのですか…?
ままり
下の子は1歳3ヶ月で預けました。
上の子は1月生まれで0歳クラスに4月入園でないと入れなそうだったという理由でしたが、下の子はきょうだい加点があるので1歳クラスに4月入園ではいれました😊