※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

妊娠・出産に強い体質があるか、次の子で逆のパターンになる可能性はあるでしょうか?母も同様の体験。

【妊娠・出産に強い体質について】

妊娠、出産に強い体質。向いている体質ってあるんですか…?

アホな質問ですみません。
私は生理痛もなく、
妊娠中もつわりなし、特にマイナートラブルもありませんでした。
出産も、初産で2時間とスピード安産で
わたしって妊娠・出産に長けているのか…?と
ふと思ってしまいました。
ちなみに私の母も同じような感じだったみたいです。

このような体質ってあるんでしょうか?
それとも、たまたまで
もし次の子を授かったら真逆のパターンもあるんですかね?

コメント

かな

あると思います!!
私は向いていない体質と思っていて、生理痛やPMSが重く、つわりもつらくて、産後メンタルもひどかったです。
2人目も、つわり、切迫早産、後期からメンタル不調になって今も産後大変です😅

自分は、ホルモンバランスの影響を受けやすい体質な気がしますので、ままりさんは、逆にホルモンバランスの変化に強い体質なんじゃないかなあと思います!

  • かな

    かな

    ちなみに私は子どももできにくくて、2人とも不妊治療なので、そういう意味でもあまり向いてなかったのかなあとか思ったりします。

    • 10月20日
はじめてのママリ🔰

私はあると思いますよ。
昔みたいに医療が発達してない時の事考えたら
不妊治療なんてないわけで、どんなに願っても妊娠すらできない人もいるし
妊娠できても出産で命落とす方、産後の肥立ちが悪くてやつれちゃう人もいる一方で
10人近くの子宝に恵まれる人もいましたから。

だから後者のタイプなんじゃないですかね!
でも1人目2人目でつわりやマイナートラブルのあるなしは勿論違ったりしますよ!

はじめてのママリ🔰

そういう体質というのはあると思います!
私は完全に向いてないタイプだと思います😅精神的にも身体的にもしんどかったです💦
体型によったりもしますしね😆

だけど、二人目のとき全然違ったというのもよくあります!

余裕だと思ってたら、つわりで地獄を見る、二人目のほうが時間かかってトラブルまみれの出産になったなど、聞くこともよくあります😭
ちなみにスピード出産すぎると赤ちゃんにトラブルもあることがあるので、そういう意味では妊娠出産が逆に危なくなる、ということも言えますし、本当に色んな意味で大変なのが出産ですね😭

YKK♡

私は自分で妊娠出産に強い体質かな?って思います!笑

同じく薬飲む程の生理痛も無く、妊娠中悪阻も無く(全ての妊娠で)、マイナートラブルも無しです🙆🏻‍♀️

上の子と今のお腹の子は1回の行為で授かりました☺️

上の子は8時間、下の子は2時間で安産でした☺️