コメント
たくあん
似たような事ありましたが、その子は遊びの範疇でした。
だけど、蹴ったり殴ったりの強さ加減がわからず。
友達は痛くて学校に行きたくないと言って、学校に連絡、親同士で連絡を取り解決はしましたが、手を出す男の子はボクシングを初めて全く叩かなくなりました。
転校まではしなくて良いかもですけど、ちゃんと話し合った方がいいかもです💡
退会ユーザー
ほかの方のコメントみてたら、うちのADHD息子にすごく似てる気がします。
感情コントロールが苦手なんですよね😔
一度、発達外来など受診されてみては?すでに受診されてたとしても、今回のことを相談するために、再度受診したほうが良いかもしれません。
うちは薬を飲んでますよ😄
-
あやさん
自閉症、ADHDと診断されています。
感情のコントロールも苦手です。そこも何とかしてあげたいという思いもあり通級を利用しています。が、この様な事が起きてしまいました。
発達外来にも保育園の年中から、通院してます。
今月末、そこの、心理士の先生との面談も希望していました。
薬も進められました。薬を飲まれてるとのことですが、他害など暴力はありましたか?- 10月20日
-
yuki
横から失礼します!
上記にコメントした者なんですが、まさに我が子のお相手も後から聞いたら支援クラスに週1〜2回行っている子だったようです。
予め知っていたら、私から我が子に対しての助言や接し方についても変わったのになぁ、、と少し後悔しました💦- 10月20日
-
あやさん
相手の方が、以前からの知り合いという訳では無かったので話しづらかったのと、息子が小学校に入るまで、ひどい状態ではなかったので通級に行ってるという話しかしていませんでした。
今思えば、ちゃんと言っておけばその親さんも対策取れたのかなと思います- 10月20日
-
退会ユーザー
うちは感情コントロールが苦手で、他害よりは自分を傷つけるタイプでした😔自死しようと1年生で学校抜け道路へ走ろうとしたり、窓から飛び降りようとしたり。
薬を飲んでからはかなり落ち着いてきました。いまは6年生というのもあり、自分で感情コントロールができるようになってきてます。- 10月21日
-
退会ユーザー
薬のおかげもあるけど、年々、やっぱり歳とともに成長してきて、落ち着いてきてるのを実感はしてます。
4年生くらいまでは波がありましたが、五年生になり、あ、変わったなって実感しました。
お子さんも今は辛いかもしれませんが、成長して落ち着いてくる日がくると思いますよ😄- 10月21日
はじめてのママリ🔰
相手の子が不登校になってしまったという事ですか?
5月〜今まであやさんは暴力に関して一切把握されてなかったのでしょうか?懇談会などもあったと思うのですが…
相手のご家庭は何と仰っていらっしゃるのでしょう?
転校したところで、お子さんの暴力を振るう根本的なところの解決にはならないと思いますよ。
-
あやさん
不登校まではいきませんが、週に数回はお休みしています。
情け無いことに把握していませんでした。別の子に叩かれるっていう話ばかりで…うちの子も手を出している事も聞いていましたが、その子に暴力を振るっていることは分かりませんでした。
相手方は、子供さんが学校に行けなくなって近所だから言うのを迷ってしまった、結果我慢の限界が来てしまったと言ってました。- 10月20日
-
はじめてのママリ🔰
特性に関して書かれていらっしゃいますが、衝動性があったり他害、発達に凸凹があるということですか?
別の子に叩かれることもありつつ、お子さんは被害者の子以外に他の子にも手を出してたんですか?💦
それはお母さん把握なさってて、何かしらの対処なさったんでしょうか。- 10月20日
-
はじめてのママリ🔰
文面だけだと、
親御さん、お子さん、学校との距離感がありすぎる気がするのですが💦
どれも登下校での出来事なんですかね。- 10月20日
-
あやさん
凹凸が無いけど、発達障害と言われてます。通級にも通っています。
被害者の子以外にも手を出していました。
把握してませんでした…ですが、家で出ていて、心配はしていましたがまさか学校で手が出ていたとは思っていなかったです。- 10月20日
-
はじめてのママリ🔰
学校の先生も把握なさってなかったんですか?💦
通級に通っていて低学年なら、通常級でも副担や補助の先生がいると思うのですが…
とにかく被害者の子が安心して登下校できるように、動くしかないです。
接点は登下校のみなんですか?- 10月20日
-
あやさん
すいません…一番下に返信してしまいました
- 10月20日
-
あやさん
学校の先生は把握してみえました。ですが、相手の方が近所なので、付き合いを考えてなかなか言い出せなかったと言っていたので、先生が把握したのは遅かったかもしれません。
補助の先生もみえます。ですが、他にもやんちゃな子がいてその子に、付いていると聞きました…- 10月20日
退会ユーザー
転校してなんの解決になるのでしょうか
転校先で同じことをしてまた転校するんですか?
まず相手の子、家族にしっかり謝らせましょう
自分がいかに大変なことをしてしまったのかをわからせてあげないことにはなんの解決にもなりません…
-
あやさん
今日謝罪に行って来ました。
ですが息子は相手の子に謝ったといい、話の間もウロウロ…まるで他人事でした。
自分の話をされてるのに、そんな態度で相手の親もおかしいと思ったと思います。
転校しても何の解決にもなりません。逃げようとしていました…
逃げずに今やらないといけないことに目を向けていこうと思います- 10月20日
-
退会ユーザー
こんなことを言うのはあれですがお子様、障害とかないですか??他に他のこと違うなって様子は有りませんか?
うちの娘、今7歳ですが反省はちゃんとできます。
がADHDの疑いありです
お子様に暴力はだめと教えつつ
他目線で様子を見てもいいかもですね- 10月20日
-
あやさん
自閉症、ADHDと言われています。発達外来にも通っています。
他の子と違う様子もあり保育園の頃、療育に通っていました。小学校に上がり、友達とのコミュニケーションの取り方が、心配でした。
暴力はダメとキツく言いました。手が出そうになったらギュッと手を握って目を瞑ってみて、など感情を落ち着かせる方法を今更ながら試しています。
対応が遅かったです…- 10月20日
-
退会ユーザー
なるほど…相手の方は障害は知っていますか??
障害だからと許されるわけではないけどそこの判断力が難しいというのはわかっていただきたいですね
今回の暴力は先生(発達外来)とは相談しましたか?- 10月21日
-
あやさん
障害のことは話してなくて、今回初めて特性があることを話しました。
相手方も分かってはいたけど、頻度が多かったから子供も我慢ができなかったと言われました
発達外来の先生には話してないです。予約がなかなか取れず…次は年明けの予約になってます。ですが、心理士の先生との面談は今月末に予約してます- 10月21日
-
退会ユーザー
言い訳にはなるかもしれないけど次何かあったときはしれっと伝えてもいいのかな…とは思いました
障害があるとはいえ申し訳ないみたいな感じしれっと…
そうなんですね…
とりあえず専門的な先生にも相談しつつ対応を考えてもいいのかなと思います
じゃないとだめと上から押さえつけても逆に悪影響があるかもですし- 10月21日
yuki
息子さんの言い分はどうなんでしょう?
謝る・話し合いをするのは大前提としてお子さんがなんでやるかにもよる気がします。
我が子も最初仲良しだったけれど徐々に言動が激しくなる子がいて、、
相手は楽しい・じゃれているだけの認識なんだと思います。
ただ、「息子は嫌になった。」
と言い個人では関わりをもたなくなりました💦
転校して何か変わるなら兎も角、周りからしたら親子揃って逃げ癖があるんだな、、と捉えられても仕方ない状況になってしまう気がします🥲
-
あやさん
息子は、分からないと言っています。なぜやったのか何回か聞きましたが、分からないと…
手が出てしまう事は、わかっていました。気持ちが高ぶった時や、楽しくなって、手を出してしまう。嫌な事があった時にも手を出してしまう…ということは分かっています。
相手の子も今回のことが明らかになって、学校では仲良くしてるけどやはり我慢してきた分、そんなに仲良くはできないと言ってました。あたり前だと思います。
そうですね…相手の子を思うといじめた相手が転校したほうが安心するのかなという思いがあり、その考えが出てきましたが…逃げたいと思ったことも事実です。
今は息子のためにやれることをやっていこうと思いました- 10月20日
-
yuki
その手が出てしまうタイミングは「言葉で伝える」などはないのでしょうか?
まだ低学年なのでお互いに良い機会だとも感じます。
転校したらお互いに今後似たような事があった・してしまった時の対処が全く分からなくなってしまいますし、、。
お子さん達の為を含めてまずは大人達(あやさん・相手の親御さん・学校)でしっかり話し合いを今はするのが大優先な気がしますね🥲- 10月20日
-
あやさん
言葉で伝えられず手が出てしまうし力加減もできない…という状態です。嫌な事されたときは「やめて」というなど、伝えてきました…が言葉で伝えるのが苦手でなかなか出来なくて…
相手の子の目にうちの子が入らない方が良いのかなと思い転校…という言葉が出ました。
相手の子の為にも、しっかり話し合いたいと思います- 10月20日
ゆー
お友達から暴力を振るわれていた側です。学校に行きたくないと言い出したので、理由を聞いたら、お友達から毎日叩かれていたみたいです。お友達は遊びの延長のつもりだったみたいで、理由はありませんでした。叩かれてるのはうちの子だけではなかったのですが、叩かれる側は痛いです。学校にも親御さんにも連絡して謝っていただいて、もうしないと約束してもらいました。とりあえずうちの子は叩かれなくなりました。しばらくは避けていたみたいですが、今は普通に話したりするようになっているみたいです。転校する必要はないと思います。謝ったからいいって問題でもないと思うので、しばらくは登校班に親がついて一緒に通学するとかですかね...。不登校気味になってるお子さんの気持ちに寄り添ってあげられればと思います🙇♀️
-
あやさん
叩かれる理由も分からないし、そこに叩かれたら恐怖しか無いですよね…相手の方にも、謝ってもらったとの事ですが、その親に知らなかったと言われたら腹は立ちましたか?私は相手方に何度も知らなかったです。すいません…と言ってしまいました…今思えば無神経だったなと…
登校班について一緒に通学してます。途中まで行ってましたが、教室まで行ったほうが良いですよね…- 10月20日
はじめてのママリ🔰
我が家は女の子ですが、1年生の時に通級クラスの子から思い切り叩く、髪を引っ張るなどの加害を毎日受けていて、その子はクラスでも嫌われていました。
先生にも相談、親御さんにも伝えて貰い、学校、親で色々頑張っていると説明を受け、席を変えてもらったりしました。
風の噂で色々聞いていましたが、今2年生になり、加害はしなくなりましたよ。
生活態度もだいぶ落ち付き、通級クラスではないお友達とも仲良くして学校に通っています。
転校とか逃げるのではなく、通級クラスの先生と連携して、息子さんに向き合うしかないのでは?
健常児しか育てた事がないので偉そうな事は言えませんが、障害があっても、大人が真剣に向き合うとその子本人が暮らしやすい環境に出来るんだなと感じました。
息子さんもそうなると良いですね😊
-
あやさん
ありがとうございます。学校の先生と話し合い、連携して対策していきたいと思います。
支援の方法も調べて、相手の子にも安心して貰えるようにします- 10月20日
あやさん
担任の先生が、新任の先生で…詳しいことを教えてもらえていませんでした…こちらがもっと、聞けば良かったなぁと反省してます。
登下校では分かりません。なので、今は登下校に付き添っています。
あやさん
転校という事で、逃げようとしていました。
息子にも、手が出るという特性があります。だけど、人を選んで暴力を振るっていたというのは悪質です…特性では済まされません。
学校と連携を取り、息子が暴力を振るわない様にしていくことをまずは、考えたいと思います。
あと登下校が一緒ですが、登校班で行かせないで個別で送っていくことも考えています