※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

人工授精とタイミング法で迷っています。確率的には人工授精の方が早く妊娠できるでしょうか。フェマーラを飲んでいますが、排卵が待ちです。

タイミング法と人工授精で迷っています。確率からいえば人工授精のほうが早く赤ちゃん授かれるのでしょうか。
多嚢胞性卵巣症候群でフェマーラという薬の飲みましたが🥚が大きくならず注射をして排卵され待ちです

コメント

ままり

私も多嚢胞ですがタイミング法でした!

  • ママリ

    ママリ

    どのぐらいで授かれましたか?

    • 10月20日
  • ままり

    ままり

    薬飲んでも卵が大きくならずで、排卵もなかなかせずでしたが、放置してたら妊娠しましたよ〜妊活始めて2ヶ月くらいです。

    • 10月20日
  • ままり

    ままり

    2人目も同じ感じです!
    3人目は想定外の自然妊娠です💦

    • 10月20日
moko36

私もPCOSでクロミッド服用し、卵胞を育て排卵を促す治療をしていました。
タイミング法を4回→人工受精1回しました。
2回目の人工受精を予定していましたが、排卵日と休診日がかぶり見送り。
少し病院での治療をお休みしようと思い、翌月はクロミッド服用なしで
排卵検査薬を購入し、タイミングをとったところ幸運にも授かることができました。

はじめてのママリ🔰

多嚢胞でクロミッド飲んでました。

タイミング法6回→ ‪✕‬
人工授精→2回目で授かりました。

夫側には問題なく人工授精迷いましたが
体外まで進む勇気はなく、人工授精やるだけやってみるか!と回数決めてやりました。

はじめてのママリ🔰

上の子、タイミング法と人工授精
下の子人工授精のみしました。

不妊治療専門医曰く、タイミング法と人工授精の妊娠する確率はほぼ変わらないそうで、体外受精になればピンポイントを狙うので確率は上がると言ってました。

人工授精は男性に問題があったり、問題なくても効率的な妊活を望むのであればって感じだと思います。

うちは体外までは初期は必要ない問題を抱えてるけど、効率的に妊活したかったので、人工授精を選択しました。

kn

旦那様の検査はされてますか?😊
うちは私がPCOSでタイミング5回して授かれず、転院して旦那の検査してみたら旦那の精子の結果もあまり良くなく人工授精すすめられました!💡
人工授精だと洗浄して少し結果が良くなったものを戻すので、場合によっては確率が上がるかもしれません☺️

はじめてのママリ🔰

タイミング方法と人工授精の確率変わらないのは誤りです。
確実に上がります。
なぜなら人工授精は採精したものを洗浄してから子宮に注入するからです!
精子運動率が悪い場合は劇的に改善されて届きますので効果あります!
うちはその年中に妊娠したいというリミットを自分たちで設けていたのでタイミング方法でゆるりとやらずに、すぐ人工授精やりました!
3回目で妊娠して今年3月に産みました!

deleted user

一人目タイミングで一度流産
2回目の妊娠は4ヶ月で授かりました
今、二人目不妊治療中でヒューナで引っ掛かり人工受精をすすめられ
来月人工受精する予定です

はじめてのママリ🔰

今人工授精やってますが、男性側に原因がないのであれば確率はほぼ変わらないって言われてます!